【入荷情報】メビウス唯一のマーベルタイトル『シルバーサーファー:パラブル』です。日本ではファミコン版未発売だったシルバーサーファー。ティム・フォリンが手掛けたファミコンを超えた極上のサウンドは、対比する極悪な当たり判定の広さが要因でクソゲーとなったが元は十分とれる!
スタジオぴえろ40周年!
本日発売『ぴえろ大解剖』で特集の
3タイトルから、うめだ店販売中の商品を紹介。
集英社 ジャンプコミックスセレクション フィルムコミック
『きまぐれオレンジロード アニメ傑作選 1』
通販ページです。
↓
https://t.co/VaKSQNPfTN
週刊少年マガジン1972年25号永井豪「デビルマン」新連載号が入荷!70年代の残した恐怖の遺産をきみにうけてもらいたい!
第一話から色々ありすぎる一流巨大ホテル・プラトンを舞台に、今日もホテルマンはお客様のため最善を尽くす。「姉さん...今日もまた事件です!」
石ノ森章太郎『HOTEL』全37巻セット。税込8,640円。
↓↓↓通販でも購入できます!
https://t.co/IDGWXQMDCi
元軍人女子と日本のイマドキ女子校生のハートフルでグローバルな邂逅。
青春は銃口よりも熱し!
千田大輔『さよならトリガー』全3巻セット。税込2,700円。
↓↓↓通販でも購入できます!
https://t.co/vKFUzhxEn1
大石浩二「トマトイプーのリコピン」は可愛い表紙をめくると、致死量を超える猛毒の時事ネタに天丼オチ、そして数々の漫画作品のパロネタ満載に悶絶必死。最近の話では出版社見学の回のオチが衝撃!集英社の人ですよね...あんたらは...
自分もっと早く読んでりゃよかったと、今年一番後悔しました。
週刊少年ジャンプ1986年1-2号 「聖闘士星矢」新連載号!生者と死者の境界が揺らぐお盆は阿頼耶識(エイトセンシズ)にぴったりの季節。少年心を最大限にまで熱くする、最高の作品の始まりをこの夏にぜひぜひ!
「ディーふらぐ!」の真・ヒロイン高尾部長オールなとら小冊子その名も「タカオール」が2種類入荷です!
ジャージのジッパーを軽くぶっ壊すツンデレ巨乳にときめけ!
#ディーふらぐ
「風立ちぬ」といえば、
思い出したのが「左ききのエレン」
から柳先生のこの言葉。
早くリメイク版でも見たいです。
【入荷情報】
書店等で配布していた「呪術廻戦 最速キャラクターブック」です。無料配布なのに34ページもあります。ボリュームありますよ。第9話のネームもこちらで公開。本日18時頃までは3階入口変やコーナーにいる吉野まで!店頭販売のみでお願い致します。