4.「お姫様の林檎」
媚薬入りと普通のチョコどっちかをエリーゼ自身に選ばせて食べてもらう話なんですけど、実はいっちばん最初に出来たネームではエリーゼが選んだ方が逆でした。(一応まだ現役頒布中なので選んだモノは伏せておくww)
3.「アルフレド君の理想」
私は「これとこれは続きもの」って思ってない限りは全部違うアルエリとして描いてるんですけど、それでもこれだけは一貫してるかもってのが、アルヴィンにとってエリーゼが実は幼少期に絵本等でみた大好きなお姫様にそっくりって設定で、多分どのアルヴィンもそう思ってる
1.「lost child」
迷子のエリーゼをアルヴィンが探しに出たら22歳のエリーゼに出会っちゃうというお話の本でした。描いててめっちゃ楽しかったです。肝心の裏話(設定?)は張り切って書いてたら文字数オーバーになってしまったので画像欄(3枚目)に置きますwww
去年の今頃どんな絵描いてたかタグを見て自分も振り返ってみたら丁度この辺描いてたので、つい先日バランさんを友人にプレゼンした所だし再掲してみるww 元スヴェント家坊っちゃまとその従兄弟がなんか正装してる風(脳内ではジュレイの結婚式かなって思ってる)