#奈良国立博物館 で6/9まで開催❣️
生誕1250年記念特別展「#空海 KŪKAI -密教のルーツとマンダラ世界」
#弘法大師 空海が左を向く珍しい姿の「弘法大師像」も展示🙏
売店で #田中ひろみ 著書『#真言密教の聖地高野山へ行こう! 』(#JTBパブリッシング)も販売❣️
https://t.co/zgYBwdsB4J
#高野山
「#東京長浜観音堂」は、いよいよ2/27(日)まで❗️
現在は「千手千足観音像」(正妙寺蔵)がいらしてます🙏
田中ひろみ著
「好きです、近江仏像」(淡交社)にも、掲載👇
https://t.co/0xEsdbe3Mi
YouTube「田中ひろみチャンネル」に展示の様子をアップしてます👇
https://t.co/Q5GFgoJm46
#長浜 #仏像
仏教を楽しむ情報誌「わげんせ」に
【ひろみの仏像探検記】の4コマ漫画を連載中です💗
今回は、顔から顔が出てる宝誌和尚像についてです😁 https://t.co/heM004ctmY
#田中ひろみ #わげんせ #ひろみの仏像探検記 #4コマ漫画 #宝誌和尚 #仏像 #仏教
三重四天王寺で御朱印をいただくとき、三重四天王寺さんのインスタをフォローしてる
又は、#三重四天王寺 で投稿してる旨をつたえると入浴剤をいただきました💖
入浴剤を開けると、聖徳太子が制定した十七条憲法の第一条の言葉「和を以て貴しと為す」と書かれたしおりが入ってました🙏
さすがです❣️
東京長浜観音堂にて、洞戸自治会蔵の
「地蔵菩薩立像(鞘仏・胎内仏)」11月30日まで、展示(月休/無料)
田中ひろみチャンネルにアップ❣️🙏
https://t.co/KkHs3okBlY
長浜をはじめ滋賀県の仏像を紹介している私の著書「好きです、近江の仏像 」(淡交社)も、ぜひ読んでくださ🙏https://t.co/0xEsdbe3Mi
千葉県佐倉市「#国立歴史民俗博物館」の企画展 「#中世武士団」 行って参りました💖(5/8(日)まで)
以前から拝観したいと思っていた佐賀県小城市「三岳寺」の運慶の系譜を引く仏師 湛康作の可能性がある三尊(大日如来、薬師如来、十一面観音)を間近でじっくり拝観できました💖
桜🌸も綺麗でした😊