9月20日(日)に
「#銀座蔦屋書店」オンラインイベント❗️
「#秋篠寺伎芸天立像 の魅力を語る」をインスタライブで開催❣️
・13:00~田中ひろみ
・14:00~みほとけさん
・15:00~宮澤やすみさん
・16:00~全員によるディスカッション
#銀座蔦屋書店日本文化
https://t.co/MGcy2lKxNz
#伎芸天
千葉県佐倉市「#国立歴史民俗博物館」の企画展 「#中世武士団」 行って参りました💖(5/8(日)まで)
以前から拝観したいと思っていた佐賀県小城市「三岳寺」の運慶の系譜を引く仏師 湛康作の可能性がある三尊(大日如来、薬師如来、十一面観音)を間近でじっくり拝観できました💖
桜🌸も綺麗でした😊
三重四天王寺で御朱印をいただくとき、三重四天王寺さんのインスタをフォローしてる
又は、#三重四天王寺 で投稿してる旨をつたえると入浴剤をいただきました💖
入浴剤を開けると、聖徳太子が制定した十七条憲法の第一条の言葉「和を以て貴しと為す」と書かれたしおりが入ってました🙏
さすがです❣️
#東京長浜観音堂「#聖観音菩薩立像」長浜市蔵(北門前観音堂旧蔵)2024年2月1日(木)~2月29日(木)展示 の様子をYouTubeにアップしました
https://t.co/YF55iR1nNT @YouTubeより
田中ひろみ著
「好きです、近江の仏像」(淡交社)もよろしくお願いします🙏
https://t.co/dgMje66h33
#仏像 #長浜
神奈川県磯子区峰町「阿弥陀寺」秘仏・聖観音像が9/20〜26日まで43年ぶりにご開帳❣️
かつては午年ごとに御開帳されていたのが、近年は途絶えており、観音堂修復記念に御開帳されることに❣️
当初は、観音堂の外からの拝観予定が、変更されて観音堂の中に入って拝観可能に🙏
次回は午年にご開帳予定😊
昨日放送のBS日テレ「#ぶらぶら美術博物館」で「#最澄と天台宗のすべて」のミュージアムショップで私のイラストのマスキングテープが映りました💖
田中ひろみの著書「#心やすらぐ仏像なぞり描き」(#池田書店)もちらっと映りました💖