最近の島編から読み始めた人は知らなくて当然だけど、モモンガが「このからだで」と言及してるのは彼が元々でかつよだったけど可愛い子ぶりたいという理由でちいさくてかわいいボディと入れ替わったという出自からです。
某コンビニで買ったプレッツェルがカリカリもサクサクもしてなくてボソボソしてるうえ塩味も最悪のクソマズでビックリしてる。
オクトパストラベラー、真ラスボスに挑んだんだけど手前の8体過去ボスラッシュがブレイク~武芸者奥義~ルーンマスター奥義でサクサク瞬殺できたからラスボスも余裕かな~と思ってたら普通に瞬殺されてビビった。もうちょっと段階を刻むだろ!レベル上げせにゃ。
ちーふよ、無料15話までが暗殺の母関連の一区切りまでだからドラゴンボールのサイヤ人襲来編のベジータ追い返すとこまで読める感じだね。最新話あたりがベジータとフリーザがバチバチにやりあってメチャクチャ盛り上がってるトコみたいな感じだから読んでない人は読んだ方が良いですよ(女将)
バビル二世はジョジョの承太郎の学ラン姿の元ネタとして有名だけど、漫画史における超能力バトルの大発明であるスタンドが物心ついた頃には既に存在していた世代にとっては貴重なスタンド以前のクラシックな超能力バトルを楽しめるのがとても良かった。