それにしても2月の私は何故エポレットにしたのか、全っっっ然思い出せない……
催眠術をかけられていたの……
ということにしておく
さぁさ、ややこしい話(部分)はこれでおしまいおしまい
今日は真夏の耐久ひたすら七宝かがり
七宝、大好きなんだけど、
えーっと、手順の確認やら練習やらで2,3時間費やし、
いざ!挑まん!って集中力とテンションを最高潮にしないとできない……
難しいけど楽しかった
(*゚∀゚)=3ウヒヒ
久方ぶりのビッビッビーズ♪
リハビリ兼ねて、滅多に使わない特小と糸は80番手でレース針8号だよ……
( ゚ε゚;)ゴクリ
とりあえず迷って楽しい色合せ
「身を引き締めた」と言いいながら冬コミ以降すっかりチョコボン中毒なフヌケ状態
しばらく本業の仕事が忙しいので💦小品でリハビリする時間があればいいな~
で、模様はこれしかない!と
絶対決めていた"♥️$☆"
今回は横糸渡しで編込み
禁断の恥部である裏側も公開
普段は単色系が好きなので、こんなに配色使ったのは自分史上初めてで頭がパニパニ( ̄~ ̄;)
基本は公式グッズのルイTの配色を参考にしました。
セーター、丸ヨーク部分やっと終わって、身頃への編み下がりに突入
やっと目処が立つ段階に
(´ε`;)ゞ
かなり前もって準備を始めていたはずなのに……今回もこの状況である
今でもベタ含め手塗り&手描きらしいですが、
当時は多い時で1ヶ月に60枚近い原稿を〆切に追われながらこのクオリティーで仕上げていたというから、
ただただ尊敬
原画が拝見できる時代まで生きながらえて本当によかった……
アイロンマットをやっと交換
年末にお味噌汁こぼして💦洗ったのに浮き出たシミ……
粘着系のパーツでとれないシミ……etc.
刷新できて良かった
去年犬を編んだからにはセットであーみん先生を是非添えたい!
と思っていたので何かとメモリアルな4月中に完成して嬉しいです。
橋田さんのインタビューを読んで下さったり、いいねやRTをして下さったあー民の皆さん!
ありがとうございました(*´∀人)
極丸のツッコミが本望です
帽子の写真を載せ忘れ💦
漫画に登場するあーみん先生って
黒スボンに白シャツのイメージが強いのですが、色的にちょっとさびしいかな、と思って文庫版のイラストをモチーフにしました♪