犯人が人を殺すシーンから始まるいわゆる倒叙ミステリーには刑事コロンボや古畑任三郎が有名だが、ミステリーの中でも倒叙モノはかなり少ない。
理由は難しいからなんじゃないの?と誰かが言っていたが個人的にはノーマルなミステリーの方がムズイと思う。
今描いてるのはそんな倒叙モノです🕵♂
背景をCGにするとどうしてもトーンまみれになってしまうので、人物には極力トーンは使わないとバランスが良い(と僕は思っている)
あと黒は多めに。
まだ3枚しか描けてない。
風邪で寝込んだのを差し引いても進んでない…
でもこの原稿は横着せず丁寧に描くと決めている。
「顔出しはよした方がいい」とのアドバイスをいただきましたが、すみません、もう他所のチャンネルでモロ出てます😅
あとポストでも度々出してます。だから手遅れです。
ごめんね。覚悟ガン決まってたので。
なので自分のチャンネルではせめてサングラスかけますね😎
#横ちんミステリー辞典
【替え玉トリック】
双子トリックとも云う。
主に偽のアリバイを作る為に用いられる。
特徴的なファッションであったり白塗りメイクとかならそこまで容姿が似ていなくても使える。
こちらもアンフェアなトリックとして悪名高いが横瀬は結構使っている😅
明日、ジャップカサイ行ってきます!
ラジオでもお話すると思いますが、もしかしたら体験漫画とかも描くかもしれません(だいぶ雑な絵になりますが)
2話目のネーム完成しました!
信頼している知人(暗闇坂氏)に読ませたところ、面白いいただきました。
ただ、殺され役のロダンがあまりにも露伴過ぎないか。そんなに寄せなくても十分面白いよとの事でした。
とりあえずヘアバンドはやめるか(^^;
9枚目。
気付いたら何だかこんなキャラになっていましたが甘んじて受ける所存です。
あんまり強く否定するのも必死でカッコ悪いもんね😎