「あさイチ」で、土砂災害の前兆について話題に上っていたので…
水害や土砂災害時の避難について、以前小学生向けに描かせていただいたまんがです。国土交通省のサイトで無料で読めますよ。
https://t.co/ijBXLJy88K
#ギョーザの日
「実家餃子」って特別だよねというまんが(1/3)
納品時のデータなので、写植がすこし読みにくいです
(ガイドワークス「懐かし食堂」掲載)
#漫画が読めるハッシュタグ
#北の鉄道擬人化
北海道の鉄道関連ニュースより。
「留萌線存続なら地元負担年間9億円 JR、4市町に試算提示」(1/30 北海道新聞)
https://t.co/XE2hkW7P17
講談社tree(@tree_edit)連載の「マンガでかじるこの一冊」、更新しました~! 今回は、第167回芥川賞受賞作、高瀬隼子さんの『おいしいごはんが食べられますように』です。心がザワつく「サラメシ🍴小説」…あなたはその登場人物に感情移入する⁉
https://t.co/biKf1wCsYP
7年前くらい、無職だった時に描いたのがでてきたので、せっかくなので載せますね。いまでも酒のつまみを愛しています。昨日も偶然「だし」を作りました。
【感染経験者のワクチン接種】
簡単ですが、接種と副反応のレポートを。
重い症状ではなさそうなのと、実際のコロナ療養中よりだいぶん気が楽です。
スープカレーの漫画です
森羅万象を内包している食べ物、それがスープカレー