舞妓さんちのまかないさん、好きな子からの電話にこの反応・・・こういう描写がとても好き。こういうのを少年誌で淡々とやってるのがまた良き・・・✨
ブログにも詳しく書きましたが、元ネタは「ARIA」10巻46話の「誕生日」です。 https://t.co/QaGdRwYKG7
ミサの「気持ちいい」という感覚に正直に行動するところや、そこはかとなく漂う体育会系な雰囲気、ちょっと「ナナとカオル」のリョーコを彷彿させる・・・(そしてついでに読み返す)
藤田先生島本先生の対決が話題でございますが、魔王城でおやすみが第400夜目前なところにも是非注目していただきたいです✨✨✨ https://t.co/LYOvnQbQ1o
小学舘のマンガの句読点、今まで気にしたことはなかったのですが、曽祢まさこ先生のツイートを目にして、ちょっと意識して読んでみました。
すると……最近は「立てたい台詞には句読点をつけない」場合もあるみたいな。以前より緩くなってきてるのかな?>RT