『日本をゆっくり走ってみたよ』でも吉本先生がサークルの友人が撮ってた写真に救われていたので、やっぱり写真は大事な気がする(オレはあんまりないんだよね)
https://t.co/v6RjQce4v8
近代麻雀8月号に『お疲れ様です後堂さん』3話が掲載されております。まるで最終回みたいな話ですが5月号の『むこうぶち』を読んだ後に原作を書いたからこうなっただけです(溢れるライブ感)。次回はあの人が登場します。お楽しみに。
https://t.co/oXRVlMnWFq
『ルーザーズ』で描かれてる日本初の週刊青年誌が誕生する前の状況、ヤバすぎるんだよな……(モンキーパンチ先生ですら貸本漫画で食えなくなってたっていう)(テレビの普及で貸本業界が終わったらしいが)
https://t.co/b7mENS9WpI
昼メシの流儀、たまにある遥回はあまり好きなタイプの勘違いコントではないんだけど、何度も読んでると遥が可愛く見えてくるから不思議……(こう、頑張って可愛い女の子を描こうとしているところがいいんだ)
https://t.co/5EqsTJWCdW