『ぎゅわんぶらあ自己中心派』4巻より不動産麻雀。この辺だともう麻雀のルール知らなくても解るし、普通に面白いからな……
https://t.co/NnoEaAHDJj
吉本先生の『日本をゆっくり走ってみたよ』の合冊版がなんと110円!(旧版は合わせて1000円以上するんですけどいいんですか?) 巻末には描き下ろしで奥様とのなれそめが……(いや、『こづかい万歳』勢は110円払っておつりが来るので買うべき)
https://t.co/2yA1zZlyQW
吉本浩二『日本をゆっくり走ってみたよ』、これを読んでから『こづかい万歳』を読み直すと「でも今は幸せじゃん?」という気持ちになれるから不思議なんだけど、「そもそもこの人がヤバいのでは?」という思いは強化されるから……(ちなみにKindle Unlimitedに入ってます)
https://t.co/7snWk4bv0p
『モテ考 30歳独身漫画家がマイナスから始める恋愛修業』が半額還元(全1巻)。ゼロから恋愛的な活動を始めた作者が悪戦苦闘するところ面白いんですよ(そして最終回はその成長に感動してしまう)。かなりオススメです
https://t.co/5aL6wxeD7Q
衛府の桃太郎卿、アフター桃太郎として完璧だったよね(それはそれとして衛府の金太郎は坂田金時ですらない気がするが……)
「お金がないばかりに手が縮んで成功を逃した」みたいな話を聞く度に、『打姫オバカミーコ』のセレブ打ちを思い出す。「お金があると思って美しく、MAXの成功を狙いましょう」という教えなんだけど、現実でも結構重要なんじゃないかな
https://t.co/W9gKkZhzuj