近代麻雀8月号に『お疲れ様です後堂さん』3話が掲載されております。まるで最終回みたいな話ですが5月号の『むこうぶち』を読んだ後に原作を書いたからこうなっただけです(溢れるライブ感)。次回はあの人が登場します。お楽しみに。
https://t.co/oXRVlMnWFq
オレがたまに一人飲みしちゃうの、『夕餉はギャンブルのあとで』の影響だと思ってる(割とよく読み返す)。飯描写が良いものあるけど、オレはいつかこのハルイチぐらい充実した一人飲みをしたいんだ……(今見たらちょっとお安くなってましたわ)
https://t.co/r0ayFvpkfa
1Pで解る『お疲れ様です後堂さん』12話。ラーメン回やった以上はサウナ回もやらないとバランスが取れませんからね(?)
チート付与魔術師3巻本日発売……ああっ、コミックスでは一連の名シーンがナーフされてる!?(流石にあかんかったんか?)
https://t.co/5EUL1fp1q9
『ショーイチ』の鈴銀、渋いイケオジなんだよな(鈴銀は4巻の治外法権麻雀で出逢う作中最強の敵。ここから読んでも面白い……というか『ショーイチ』で一番面白い勝負だからな)
https://t.co/Ah3rrkbfCZ
『拡充火忍 無縄』の絵、後の展開考えたらなくても全然いいんだけど、そういうコスパを考えないところが若先生の作品の魅力になってるからな……
『僕の妻は感情がない』が最新巻以外約半額。今更オススメするのも恥ずかしいような名作ですが、未読の方でこのあたりのページにビビビッと来たら全部買ってしまっていいと思います
https://t.co/wwBwG8147l
あ、『スキップとローファー』も40%バック対象。読んだらその瞬間だけは心が綺麗になる青春漫画ですよ……本当に綺麗になるんだよ(Twitterの人間の心が汚れているみたいに言うな)
https://t.co/roXChq8zS7