マンガワンでドラベース読んでる
この漫画すげー評判いいんだけど電子書籍になってないから手が出せないんだよな
電子書籍になったら買うのに
冨士宏先生の「ワルキューレの栄光」読んでるんだけど
ゾウナの魔力で魔物にされつつある人間の青年がサンドラの大冒険の主人公の足跡をたどるんだけど
「ただのサンドラ族の農夫」が「チートパワーを持つ人間」でも苦労する道のり進んでるのに驚くシーンが面白い
ガチで難しいからなあのゲーム
マキとマミ4巻読んでる
最終巻かー
オタクを公言できる云々についてはまー
ほんと俺も中学高校とオタク仲間いなくてさ…
オタクは迫害される世代だったよ俺の場合は
今はフォロワーに恵まれてるし
大学以降はオタ友達結構いるから特に当時の事気にしてないし
深度深まればなんでもオタだと思うから
マキとマミめっちゃ面白いと言うか
オタクあるあるがすげーわかるーってなるので
今の沖田オススメ漫画ランキング上位です
買おう。マキとマミ
アンジェリークコラボではじめて知ったけどほんと面白いわ
コレ読んで
俺、そういやフォロワーに3DSと一緒にプリリズ1450貸しっぱなしにしてたわ
なんて事を唐突に思い出した
そんな事もあったねマジで
俺はコレ特に無いので
オタクとしては全然老いてないと思うわ
つーかそんなに老いるようなオタクはそもそもフォローしてないので
視界に入ってこないという印象すらある
アンジェリーク新作発表から
マキとマミの単行本買ったんだけど
とても面白いので心に乙女がいる男は買おう
心に乙女がいない人は多分面白くないと思う(はいからさんが通るとか知ってたら心に昭和の乙女がいると思う)
蒼天のソウラ読んでた
ダイの大冒険という太古の時代に開発されたメドローアという極大消滅呪文が
4人連携の超魔術として生き残ってた
火曜休みで良かったわ