こんな娘で母さんは幸せだったのかしらね…
亡き母に何もしてやれなかったと悔やむ娘に、故人の記憶を見せることでその想いを届ける。
ちょっと不思議な葬儀屋の物語。
https://t.co/jGkHy2od20
咲間はち子 @hachiko_sakuma さん「葬礼の案内人」
#葬礼の案内人 #咲間はち子 #一那 #めちゃコミック
タマゴが割れて、「ハッピーバースデーぼく!」と誕生したのは…
トリみたいな…ねこなの?それともやっぱりトリ?
https://t.co/UeOeoh5j0G
橋本ライドン @hashimotorideon さんの「ねこドリ」がキャラコミWalkerに登場🐣
科学者「其成秀」はライバルの天才科学者「有園天才」にどうしても勝てない。
タイムマシンで子供時代へ、有園を消そうと画策するがーー
其成と有園の関係性が分厚いラストに注目!
https://t.co/l6LsuWKjeq
蟻沢粧 @arisawasyou さん「それなりの科学者が過去に戻って天才科学者を消そうとする話」
人を死に追いやった罪人が堕ちるもう一つの東京「深東京」
堕ちれば罪人として罰を受け処刑される。
そんな都市伝説が実在したとしたら?
https://t.co/qwpfpwaS5q
榊健滋 @sakakikenzi さんの「深東京」は「少年ジャンプ+」(集英社)にて連載中!
最近なぜか着るものにこだわりを持つようになった4歳児さん。理由はわからないまま、好きなものを選べるように配慮したけれど…
男子の子供服事情に共感!
https://t.co/USdLfmYBga
るしこ @39baby_com さんの子育てエッセイから「お洋服ピンチ」をご紹介。
霊が視(み)える葬儀屋が、亡くなった小説家から依頼を受け彼の家を訪れる。そこには、自分よりも小説を大事にした父親の死を受け入れられない娘が。
https://t.co/IPr95ISdW3
吉良いと @kilightit さんの「ようこそ亡霊葬儀屋さん」より「幽霊が視(み)える葬儀屋さんと小説家の娘」をご紹介。
「ゔぇぇぇ ぼぇぇぇ~」
愛猫に何が⁉︎
ものすごい奇声に昼寝から目覚めた藤緒さんが見たものは?
https://t.co/vYBvNp00Ws
藤緒ミルカ @mirumirupakupa1 さんちの茶トラの「ミル」、白黒ハチワレの「ポッちゃん」、黒猫の「朔ちゃん」
3匹との日常を描いたコミックエッセイをご紹介。
とにかくモテる3年の先輩。彼女と付き合うには相撲をとって勝たないとならない。しかしべらぼうに強い。なんせ河童なので。
そんな先輩に2回も挑むのは、ケンカ好きな暴れん坊の後輩。さて、勝負の行方やいかに。
https://t.co/yF8W1dsdt7
両棲類 @yamakei221B さんの「河童大一番・改」
地球へ偵察にやってきたうちゅうねコの「ぷるねコ」のぷるぷるふるえる、かわいそうでかわいい日常🤍
https://t.co/d4qvw8SHqn
「ぷるぷるねコ」 @purupuru_neco をご紹介!
嫌いな誰かの「死」を願ったことはありますか?
学校で、毎年選ばれる誰か1人。その誰かが“他人の死を願えば叶う”という噂が。
「死ねばいいのに」ふとそんなことを考えた相手が本当に死んでしまったら。
https://t.co/tc80t6Wnif
なまくらげ @rawjellyfish さんの「嫌いなやつには消えてほしい」
教え子は「推し同人作家」、執筆を止めることが心苦しく早く補習を終わらせたい教師
VS
原稿作業の息抜きに顔がいい「推し教師」を眺めることが癒やし、1秒でも長く補習を受けていたい同人作家
補習は一体どうなる⁉︎
https://t.co/r88I0pBt7E
矢尾いっちょ @1203Yao さんの「先生×先生」
24時間、電気・水なしで生活してみたら?
真冬に家庭内防災訓練を実施してみたレポ。
https://t.co/rGl0Y33a1w
市販の防災バッグは自分用に中身をカスタマイズすることが大事だそう。
漫画家の竹内文香 @ayaka0421take さんとヤサオさん夫婦が超初心者向けに防災対策情報を発信!