第一話では、主人公の父はこういう顔で明らかにつのだ先生自身が描いてるんだけど、いつの間にかお父さんの作画はアシスタントがやるようになって、最終巻だとこんなにマッチョでかっこよくなるんだよな。
ドムのプロ! このイケメンもド専(ドム専門学校)出身なのか? https://t.co/SLfY9QN9xJ
全28巻の19巻まで来たところで、小池一夫漫画で12億回ぐらい読んだ記憶がある、いがみあってる夫婦者が主人公に殺されそうになったら「あンたぁ〜ッ!」と身を挺してかばうという黄金パターンがついに出てきて草(この人は草ではない)
ポルノの弊害って、昔から言われてるのは「演出で誇張されたSEXを理想化してしまい、自分のそれが劣っていると思い込む」ことだったけど、最近はもうポルノを見て楽しむ以上に嫌がらせの道具として使うことが最上の悦びになっちゃってる人が多いな。幽白の樹かよ。
「命令などしていない」という釈明、だいたいこういうことだと思っとります
(村上和彦『日本極道史・伊予路水滸伝』より) https://t.co/MkSjtX8PVS
田山花袋といえば、別冊宝島のプロレスムックが「地獄変」「暗夜行路」と日本文学路線のタイトルをつけてたとき、列伝スレの次回作予想で「プロレス蒲団 作:田山カテエ」というのがあったなぁ https://t.co/ClQF6LZhPn
ジークアクス最終回は富野御大が登場するんじゃないかとガノタがざわついてるが、かつて井上紀良が近代麻雀に連載した『脱衣転生』では、両国国技館で行われる秘密の脱衣麻雀興行のラスボスとして、あのお方が登場したのである!