香川女流四段のYouTubeで和服選びを取材してもらいました。
この辺りの話は以前にマンガでも紹介しましたね。 https://t.co/oCs8LtBDtk
最近、勇気に聞かれたこと。
「来年(2022年)はマラソン大会、ありますかね!?」
2019スポニチ山中湖ロードレース(13.6km)に一緒に出たんですが、2020、2021はコロナ禍で中止になっていました。
「いや、普通は来年も中止だろ」
「じゃあ、再来年ですね!」
どんだけ出たいのw
将棋フォーカス、ぬいぐるみの話で盛り上がりましたねー!ぬいぐるみ選びはあの短時間では語り切れません!
3年振りに高校の同級生に会って、卒業して約20年も経つことに驚きました。
彼らに会うとゴルフを勧められるんですけど、趣味のキャパがもうないのと、虫が苦手なので、多分無理かとw
基本、おみくじは引かない主義なんですが
女流abemaトーナメントのチーム動画撮影で引いたやつは
「争事」
初めは悪く後に勝つ
だったんですよね。当たった!
あと就位式のスケジュール表に入っていたヘアメイクは大丈夫です、と伝えましたw
「別冊少年マガジン」は本日発売。
今回の「将棋の渡辺くん」は千駄ヶ谷探索がメインです。
実際の写真を載せますw https://t.co/Yg21FWEN6g
書道の習い始めはみんな同じことを言われるので、後輩を連れて行くと、それは言われた、それも言われた、という優越感がありますねw
この日は「有」をずっと書いてて、しっくり来なかったんですが、先生に書き順の誤り(1画目)を指摘されて、正したら良くなりました。1画目は横棒と斜め、どっち? https://t.co/zlhMooCjNY
今日は↓RTの監督として出演する
#女流ABEMAトーナメント
と21時半からマンチェスターダービーを見ます。
来年はトラ年なので、とらおくんの写真とった。
なべぬいを欲しいという声を多く頂き、ありがとうございます(笑)
残念ながら、非売品です。
昨日、遅まきながらマンU―スパーズを見て、やっぱりロナウドすげーって思っていたら
もうヌーノが解任されててビックリした。
昨日、和服を買いました。年明けからのタイトル戦のどこかで着ると思いますが、どれが新作か気が付く方は相当な通ですねw
大盤解説は白瀧呉服店の向かいにある「カフェ・ラルゴ」さんをお借りして行いました。
https://t.co/jAvsFqty3x
将棋ファンのマスターが淹れるコーヒーは美味しいです!