★モミジ雨★
秋にぴったりの「ハートカクテル」のお話をご覧ください。
「モミジ雨」。ゆったりとした時の流れの中で、少しづつ変わっていく人間関係と、彩りのある風景が印象的です。
11月の朝方、北方文化博物館ではイラストのような木洩れ日と紅葉が織りなす美しい風景を楽しめるそうです。行ってみたいなぁ~。(Takahiro)
★錦繍の新潟・ふたり旅★
現在、JR東日本の大人の休日俱楽部では、新潟篇のイラストを各駅で掲出中です。
★落ち葉焚き🍁と焼き芋🍠★
子供の頃、この季節になるとあちこちで落ち葉を集めた焚き火の煙が上がっていました。
住宅も増えて野焼き禁止の現代では、懐かしい原風景となりました。
我が家でも、焚き火の度にさつま芋をくべて、焼き芋を焼いて楽しんだものです🍠
★秋のサーフボード★
ハートカクテル オータムストーリーズ
皆さんはもう読まれましたか?
私のお気に入りのストーリーは「お元気ですかァ?」です。
秋に登場する折れたサーフボードの組み合わせがなんともいえない切ない気持ちを呼び起こします。
ハートカクテル1巻の最終ページに載っているストーリー『ふたりきりのビアガーデン』のご紹介です。
喉がカラカラに乾いた暑い夏に飲むビールは美味しいですよね🌈
恋人との電話越しのBGMは、カリフォルニアドリーミング♬
こんなオシャレなシチュエーション憧れます✨
★『なつのの京 第5楽章』★
連載コミック『なつのの京』のビックコミック6月増刊号が昨日発売されました。
今回の『第5楽章 泰山木』では、なつののお父さんが判明か!?
『なつのの京』は京都を舞台としたストーリーで、18ページと読み応えありです。
★ハッピー・ツイード・ジャケット★
先日のゴールデンウィークはステイホームを心がけて家の大掃除をしたり、衣替えの準備をしていました😌
するとクローゼットの奥の方からほとんど着ていないツイードのジャケットが出てきたのですが、その瞬間、ハートカクテルに出てくるストーリーを思い出しました