★車は世につれ世は車につれ★
①
サンルーフのある車
今どれくらいの比率で走ってるのでしょうか。
現在3代目のマイカーですが
初代はサンルーフ付でした。
1990年のあの頃は
少し高級感が増した
サンルーフ付車に憧れがあって。
その後、もう一つ
車体後方にアンテナも立てました。
→続
★ネコのしっぽ★
①
猫の感情表現はしっぽにも表れる…🐈
菜の中ではねこちゃんやわんちゃんがたくさん出てきますが、10巻の第101話に「ネコのしっぽ」というお話があります🐱
私のお家にも猫が1匹います♪
嬉しいときはしっぽがしゅ!と上に伸びて、→続
★癒し探訪~福島Rの旅★
①
JR東日本「#大人の休日俱楽部」今夏の行き先は、福島・裏磐梯の自然豊かな五色沼湖沼群へ癒しを求めてリエとエリが旅します。
今回はナント新幹線のグリーン車を利用出来るプランも設定されているそうで、目的地だけでなく往復の新幹線でも癒されますね。(Takahiro)
★🍒さくらんぼ🍒★
①
桜の開花情報などが連日ニュースで
やっていますね。
その桜の実という意味の「桜の坊」が語源の #さくらんぼ 🍒
本日 #3月30日の誕生花 でもあります。
花言葉は「善良な教育」、「上品」
、「幼い心」、真っ赤な果実が2つ連なるところから「小さな恋人」という意味もあります
★錦繍の新潟・ふたり旅★
現在、JR東日本の大人の休日俱楽部では、新潟篇のイラストを各駅で掲出中です。
ハートカクテル1巻の最終ページに載っているストーリー『ふたりきりのビアガーデン』のご紹介です。
喉がカラカラに乾いた暑い夏に飲むビールは美味しいですよね🌈
恋人との電話越しのBGMは、カリフォルニアドリーミング♬
こんなオシャレなシチュエーション憧れます✨
★食事の戦略★
①
わたせの友人の出版した本の中でわたせが登場しております。
以下、わたせの言葉と共に書店をご覧ください。
↓
以前、ボクの合唱団仲間だった古河さんの本が先日出版されました。
「食事の戦略」です。
→続