『バジーノイズ』も「知ってたらもっと楽しめたんだろうな」「こういう世界もあるんだろうな」がある打ち込みとか配信も描いた今風の音楽マンガで、わからないなりに雰囲気に説得力があってよかったです
先日全5巻で完結
https://t.co/8KLRV8CO1T
備品倉庫での一幕のあまりのスムーズさから、山田は下調べは事前に終えていて
「お 空いてる(鍵閉まってる時もあるんだよね)」
「(よしよし机の位置も記憶通りだな)」
なんじゃないかと疑っています
https://t.co/lmrAt4ljXy
コミティア131で発表した百合マンガ合同誌『ゆりれーしょんしっぷ』のPDF版をBOOTHで公開しました!
ぼくはいい年した女同士が付き合うのどうするのという話を描いています
よろしくどうぞ👏
https://t.co/bR9uvrOsXI
"見立て"をもらうと途端に視野が広がって「そういう見方があるのか うん! そうなれば話は違う」という感覚になりたのしい
松重豊主演による「きょうの猫村さん」実写化をほぼ予言していた真実(リアリティ)を持つ文芸業界(ギョーカイ)漫画『ようこそ! アマゾネス☆ポケット編集部へ』を読みましょう
https://t.co/XrP6Qu3PaA
ママゾネス回でも男女は実質関係ないし、このバランス感覚・プレーンさが破天荒な絵面と合わさって滅茶苦茶にしっくりくるのが良……
https://t.co/uCuuXipCK6
女同士で付き合うの付き合わないのやってる『どんなつもりで言ってるの』という作品です🤗
2/9のCOMITIA131で発表したものです
#自宅待機が奨励される今こそ漫画を宣伝しよう