もう一人のヒロインは妹の亜子。ツンデレな加奈に対し、世話女房役です。また、師匠役のノッポさんも割とヒロインポジション。なお、母親は最大級の敵です。
囲桐斗かなーやっぱりww
自分は思わないんだけど周りに囲桐斗に似てるってよく言われるwww
こないだDQNに絡まれた時も気が付いたら意識無くて周りに人が血だらけで倒れてたしなwww
ちなみに彼女も公安局局長に似てる(聞いてないw)
で。今回ハサウェイと逆シャアを観たついでに2度目の視聴。
ぶっちゃけ、物語は常にクライマックスなのに、胸は全然ワクワクしないんだよな、コレが。
一番良かったのはゾルたんの「撃っちゃうんだな、コレが」ぐらいで、「何が起こってるんだ!?(2回)」と「この茶番は何だ!?」しか共感できない。
ココだけ読むとポケバイ漫画っぽいけど、この漫画で、特にポケバイの意味はない。主人公がポケバイ刑事と名乗る以外、なぜ刑事なのか、なぜポケバイなのか、全く説明されない。
しかも、平気で公道を走る。
ポケバイが活躍するシーンはほぼ皆無と言って差し支えない。マジで。
あと、画風が違い過ぎて脳が混乱したのはTAGROセンセ。
トニーたけざき氏や田中圭一氏とは違った意味での変幻自在さだと思ってる。