何年か前、#ドラえもん の大人世代の欲しいひみつ道具に「どくさいスイッチ」が入っていた…
単純に、嫌な生物を消す道具だから欲しいと思うのかもしれない
しかし、本来は独裁者を懲らしめるための道具で、次々と消していくと独りでは生きられないことに気づかせてくれる道具なんですよね…
今日はのび太のパパが白ゆりのような女の子に会った日
F先生は戦争体験をしたこともあり、#ドラえもん ではそういった戦争体験から来ている話も多いので、もしかすると実体験だったりするのかも…?
そして、最後のコマののび太の優しさ…
昨日は京大F同の問題を解きました
「のろのろ、じたばた」(小三71年3月号)で #ドラえもん が宿題を頑なに拒否する理由(1枚目の画像)を前の号から考えよみたいな問題は良い問題でしたね!
ちなみに、前の号(小三71年2月号)は「ドラえもんだらけ」(2、3枚目の画像)…
そりゃあ、頑なに拒否しますよね…
今日は #世界亀の日
今年の「#のび太の月面探査記」にはモゾという亀のキャラクターが登場しました
「竜宮城の八日間」(てんコミ25巻収録作品)に登場した「モゾ」が名前の由来?!
#ドラえもん
#映画ドラえもん