ファンアート。また、天地に燦たりを読んで泣けた。儒学はよく分かんないけど、七郎久高の葛藤が伝わる作品。人になりたい禽獣。人を信じたい王。もみあげスマイルの立花宗茂。
ヘロヘロになって家に帰ってきたら、
ポストに
miyazakiさん
@miyazakikume099
の本が届いて嬉し✨
じっくり読もう。
御南様と一反木綿の話(創作)
御南様は日新公の長女なので、すごくしっかりしてそうなイメージ。
あくまでにゃん吉(我流)です。プロが見たら色々言われそう。⑤は水筒や湯飲み、ご飯茶碗(冬場ご飯が冷たくなるのを防止)を使ってます。待つ間はご飯の支度等をしてたら時が過ぎるかと。待ち時間は季節で違う気がしたので、書いてません。透明の急須だと抽出中の色が確認出来ますよ。
三日月よ、怪物と踊れ3巻読んだ。
特に良かったのが、トマトの切り方🍅
エルシーでも知ってた。え、常識なの?知らなかったし、やったらできた❗️
#黒博物館 https://t.co/cB0ReU3QBA