西村ママ「もう一度ご相談できませんでしょうか…?」
保田「ぜんっぜん構いませんよぉ〜?😊」
保田「改めて…どぅお〜も?😊」
保田「クッソ弁護士の保田DEATH✌️😊✌️」
実務能力も高いが煽り能力も高い!(笑)
#しょせん他人事ですから
西村姉「優希が最初に相談した弁護士の話、覚えてる?」
優希「あのクソ弁護士?」
姉「結局その人の言う通りになってない?」
優希のお姉ちゃんもいい感じの「他人事」スタンス。冷静でフラットな見方と記憶をしてくれる人、貴重ですね。
#しょせん他人事ですから
西村ママ「先生が開示されないから任せろっておっしゃったんですよね!?」
ドラゴン「はい?いやいやいやいや。開示されないなんて言ってませんよ?」
前回の打合せで具体的な確認や説明を求めず「こういうことだろう」で思い込んだツケが…。専門家に勇気を持って素人質問しまくるの大切です。… https://t.co/madSDOdTO6
\原作マンガでドラマ第7話レビュー/
「しょせん他人事ですから」第7話は特に反響の大きかった中学生のゲーム配信荒らし編です🌪️
あじぇると優希の名演が光ります!
加賀見さんの恒例あらすじナレからスタート。これが聞けるのも次が最後なのね…😢
#しょせん他人事ですから
主題歌「for加賀見さん」!
歌詞また良すぎます…!曲調も!
そしてやっぱり開示された西村家。果たして…
次回予告!
保田「クソ弁護士の保田ですっ✌️✌️」(笑)
#しょせん他人事ですから
加賀見「わおん…わお〜〜ん…」
↑かわいい
加賀見「死にたいわん…」
↑ごめんそんなこと言わないで…… https://t.co/27L0M1WJl9
井上「村正さん今日18時のやつ大丈夫っすか…?」
村正「はーい、灯ちゃん?」
加賀見「はい!今…今、共有に入れました!」
村正「加賀見さんさぁ…」
ここからの3分は30分にも3時間にも感じるエグホラー…
村正さんの揺さぶりハンパねえ…
加賀見さんの脳内パニック感が胸を締めつけます…… https://t.co/3b4WLGy1NX
井上「村正さん顔色いいっすね?」
村正「いいわけないでしょ」
井上「えマジすか。よくないコンディションでそれすか」
村正「はい殺すーバン!」🔫
井上「あれっ?シュッ!」(避)… https://t.co/2KMfGGkfI4
加賀見「パラリーガルになる前の職場の上司です…。私デザイン系の会社で働いてて…」
ということで原作マンガ25話の読切「徳川さん」のエピソードが加賀見にイン。
大なり小なり経験ある方にとっては、なかなかしんどいエピソードです。
しかし街中ベンチでコンビニかき氷、いいシチュですね〜🍧… https://t.co/0C1J4SZCug
保田「ん〜んまいっ!」🍓
保田「お父さん!僕これ初めて食べまちたよぉ?」
保田「えっ?てかそっちのカゴは何なんでちかぁ?」
加賀見パパの極上いちご大福でバブりだす保田さん(笑)
でもいやほんとこのいちご大福うまそー(保田さんがうまそーに食うし!)
#しょせん他人事ですから
星川「俺の今の仕事は、回答書を作ること」
星川「俺がやらなくても誰かがやるし」
星川「あとは…知らん」
星川「少年よ、反省したまえ」
原作マンガの星川さんで特に好きなシーン。
言ってることは保田さんとほぼ同じだったりもします。(回答書なら作るけど〜とか、反省しますようにとか)… https://t.co/hY4UcnYYWj
パパ「子供のイタズラで、親が当事者になるのか…」
確かに「イタズラ」なのかもしれない。けどそれは優希の言い分であって、あじぇるにとっては「犯罪行為」なのであります。
#しょせん他人事ですから