保田「それ、君の話だよね?」(マジボイス)
↑保田さん…!怖い…!
優希「親にも絶対バレたくなくて…」
保田「絶っ対に親バレしまぁああああああああああああああああああああああっっっっっっっす!!!!!」🫵(デカボイス)
↑保田さん怖いですって(笑)
#しょせん他人事ですから
優希「そろそろいくか?ドーン!からの〜?よいしょー!」
あじぇる「……え、誰?なに!?」
優希「あーブロックされた〜!OKOKまだ別垢あるから!」
荒らしてる現場を見ればほんとしょーもない。でもやられた側からは姿が見えないのでとても怖いはず…。
#しょせん他人事ですから
《二カ月前》
あじぇる「始まりましたぁ!あじぇるの時間!ボエボエ〜🐸」
配信スタイルあじぇる登場!かわいい!
#しょせん他人事ですから
加賀見「急に相談の予約が入ったって」
現れたのは……中学生?
保田「メールだと25歳って書いてあったけど、あれウソですか?」
優希「それアニキです!僕が代理で来ました」
保田・加賀見(絶対ウソだぁ)
役者さんが原作マンガのキャラ感ムンムン!素晴らしい!
#しょせん他人事ですから
あじぇる「殺す殺す殺す殺す殺す…」
配信を荒らされた証拠のプリントアウトをぐしゃぐしゃにして怨念をぶつけるあじぇる…。
ドラマ6話は「中学生加害者荒らし編」と「加賀見さんと村正さん」のマリアージュです。
#しょせん他人事ですから
\原作マンガでドラマ第6話レビュー/
「しょせん他人事ですから」もう6話!?
はやい…!
加賀見さんの恒例あらすじナレで村正さんとエンカウント。村正さんは原作マンガでは第25話の読切「徳川さんと村正さん」のキャラクター。徳川さんポジが加賀見さんにアレンジです!
#しょせん他人事ですから
「加賀見さん?やっぱり加賀見さんだあ〜!久しぶりい!」
「…村正さん…」
加賀見さんの昔の職場の上司・村正さん登場!
原作マンガでは別キャラ視点の読切ストーリーの上司でしたが、加賀見さんの元上司にアレンジ転生!これは気になる!
#しょせん他人事ですから
「先生!また一人で全部🍩食べましたよね!?」
「ん、食べたね」
「もぉおおお…事務所の名前、保田お菓子大好きセンターとかに改名したらどうです!?」
「ざんねーん!法律事務所っていう文字を入れるようルールで決まってるもんね〜!」
これが大人のケンカだ!(笑)
#しょせん他人事ですから
「名前が検索で引っかかるのが嫌だったら、結婚する時、私の羽賀って名字にすればよかったね」
「黒川雪がいいです!」
雪ちゃんもずっとかわいかった!
このドラマの子役みんなかわいい…😊
#しょせん他人事ですから
「鏑木さん。あの時ケガさせてしまってごめんなさい。僕は自分のことばかり考えてきた。何よりもまず君と向き合わなきゃいけなかったのに」
「私もごめんなさい!酔った勢いで私からケンカふっかけたってわかってた。わかってたのに黒川くんは悪くないって言えなかった!」
「謝るのって難しいね」… https://t.co/eqOkwNx2CP
「当事者にとってもネットの意見はしょせん他人の意見です」
「そこに耳を傾けて傷ついてる暇があったら本当に自分が向き合うべき人に時間を使えばいい」
厳しくって難しいことだけど、ここを目指せたら色々晴れやかになれるかも。
根底は優しい保田さん、ドーナツぱくっ🍩
#しょせん他人事ですから
「だって、人が不幸なのって楽しいでしょ?」
「安全な場所から人を傷つけて快楽を得ている」
「僕達もそれを見てなんだかんだ楽しんでいる」
「誰でも心当たりがあるはずです」
演説の緩急メリハリ、そして最後のアップカメラ目線のインパクト…鋭さよ!
#しょせん他人事ですから