\原作マンガでドラマ第5話レビュー/
本日8/30よる20時〜第6話放送!
の前に5話を振り返りましょ〜!
加賀見さんの恒例あらすじナレ&保田さんの感じ悪〜い対応とスイーツ爆食いシーンから5話スタート!
#しょせん他人事ですから
「よければ、どうぞ!」
ごあいさつのドーナツ持参で相談にきた黒川さん。保田弁護士が甘党ということを4話の喫茶店での様子で見抜いたのか、なんたる策士。
ちなみに相談には手土産あってもなくてももちろん普通は対応変わりません…が保田さんは果たしてどうかな…笑
#しょせん他人事ですから
黒川さんの10年前の過ち。
逮捕され、懲役1年6月、執行猶予4年。
事件がニュース化、職場にいづらく退職、婚約者と別れ、親から絶縁宣言、ネット中傷書き込みもーー。
#しょせん他人事ですから
「先生聞いてます!?」
身の上話が長いのでドーナツ見てた保田さん(笑)
お菓子からのアングル。お菓子になって満面笑顔の保田さんに見つめられる気持ちってこんななんだ…トゥンク...🍩💕
#しょせん他人事ですから
「検索結果を消せないかと…」
「にゃるほど。それはムリというか難しいのでやめましょう😄」
……らしいです!!!(あっさり!)
#しょせん他人事ですから
「検索サイトから検索結果を消すというのはとにかくすごく難しいんです」
◼︎検索サイトの抵抗
◼︎明らか基準
あと「表現の自由」もあり「最高裁の基準を覆すぐらいの覚悟が要ります」とのこと。
だったら…別ルートでアプローチしましょう。
#しょせん他人事ですから
「検索サイトに表示されていた大本の記事のほうを消せばいい」
つまりいっこいっこ削除申請。手間とお金はかかるけど確実性は高い。
それでもやるか、どうするか…?
#しょせん他人事ですから
「300万でしょ?私は黒川大樹ってありふれた名前だし大丈夫だと思うけど。マジメだねぇ」
「君は僕を受け入れてくれた。けどそういう反応ばかりじゃないから。消しておきたいんだ」
おおらか妻に救われる黒川さん。そんな家族に嫌な思いをさせたくないから…。
#しょせん他人事ですから
「前科や逮捕歴を消すって裁判でどれくらい認められるものなんですか?」
「前科や逮捕歴は消せないよー?消すのは記事やツブヤキね」
なんてことない日本語表現についてのワンシーンだけど、なんか妙に心に残る一言。
「前科や逮捕歴は消せないよ」
#しょせん他人事ですから
「実名報道されることの意味合いが昔と今じゃ違うからね」
実名報道の副作用というか、そこから新たに発生する世界線というか、それがネットのすごいところで便利さですが…。
#しょせん他人事ですから
過去記事が順調に削除され、働きまくって今月給与支給8万円アップ。
「上出来だよな。この調子なら支払えそうだ」
ヌーヌーの「fanfare」が有線で流れる中、1件の事故のニュースが黒川さんの人生を再び翻弄する…。
ここからドラマアレンジ展開、とっても見事です!
#しょせん他人事ですから
「鏑木香織容疑者40歳を現行犯逮捕しました」
ラジオから流れてきた事故報道のニュース。その名前にハッとしてググる黒川。すると事故のネットニュースを発見。
この「ググったらそれがある」というのが便利さであり、今回の話の中ではゾッとするシーンでもある…。
#しょせん他人事ですから