鏑木さんの事故をエゴサしてしまう黒川。その中に10年前の自分の事件について書き込んでるのを見つけてしまう。
事故の加害者が、昔の被害者。
10年前の事件と今日の事故。その共通点に誰かが気づいて書き込んだら、広まるかもしれない。本人の手には負えない恐怖。
#しょせん他人事ですから
「何かきっかけがあれば、過去は掘り起こされるからね」
《僕は忘れないからっ…
世間は忘れてくれよっ!》
黒川さんは事件後に走り始めて、原作マンガではぽっちゃり→スリムになりました🏃♂️➡️
#しょせん他人事ですから
「続いてSNSの投稿削除に向け仮処分申立をしていこうかと思ってたのですが…黒川さん?」
「あの、もういいかなと…」
苦しんでた記事が順調に消えてったところ、鏑木さんの事故で黒川さんの件も少し再燃。少しでも、本人にはズシリとのしかかる現実…。
心が折れた黒川。
#しょせん他人事ですから
またも苦しむ黒川。新たに苦しむ鏑木。
そんな夜。事務所で何事か考え込む保田弁護士は…?
オファーを受けたテレビ出演に向かうのであった。
保田弁護士がコメンテーターとしてテレビに登場!
#しょせん他人事ですから
話を振られてまずオレンジジュース飲む保田さん🍹
「(ゴクゴク)っあ〜!」
こんなとこまで原作マンガと同じくやってもらってありがとうございます(笑)
#しょせん他人事ですから
「保田先生。実名で報道される場合とそうでない場合、何が違うんでしょうか?」
「よくわかりません。一定の社会的地位がある人は実名報道されやすい傾向があります。けど警察官が逮捕されても実名報道されないことが多いようです」
「すごいこと言ったわよね今?」
#しょせん他人事ですから
「本人がいくら謝って反省して心を入れ替えようとしても、ネットでは関係のない人達から叩かれる。謝れ謝れと、下げた頭を更に踏みつけてくる感じとでも言いましょうか」
保田弁護士のテレビ大演説!これがまだまだ序の口!まだ続く!すごい。
#しょせん他人事ですから
「だって、人が不幸なのって楽しいでしょ?」
「安全な場所から人を傷つけて快楽を得ている」
「僕達もそれを見てなんだかんだ楽しんでいる」
「誰でも心当たりがあるはずです」
演説の緩急メリハリ、そして最後のアップカメラ目線のインパクト…鋭さよ!
#しょせん他人事ですから
「当事者にとってもネットの意見はしょせん他人の意見です」
「そこに耳を傾けて傷ついてる暇があったら本当に自分が向き合うべき人に時間を使えばいい」
厳しくって難しいことだけど、ここを目指せたら色々晴れやかになれるかも。
根底は優しい保田さん、ドーナツぱくっ🍩
#しょせん他人事ですから
「鏑木さん。あの時ケガさせてしまってごめんなさい。僕は自分のことばかり考えてきた。何よりもまず君と向き合わなきゃいけなかったのに」
「私もごめんなさい!酔った勢いで私からケンカふっかけたってわかってた。わかってたのに黒川くんは悪くないって言えなかった!」
「謝るのって難しいね」… https://t.co/eqOkwNx2CP
「名前が検索で引っかかるのが嫌だったら、結婚する時、私の羽賀って名字にすればよかったね」
「黒川雪がいいです!」
雪ちゃんもずっとかわいかった!
このドラマの子役みんなかわいい…😊
#しょせん他人事ですから
「先生!また一人で全部🍩食べましたよね!?」
「ん、食べたね」
「もぉおおお…事務所の名前、保田お菓子大好きセンターとかに改名したらどうです!?」
「ざんねーん!法律事務所っていう文字を入れるようルールで決まってるもんね〜!」
これが大人のケンカだ!(笑)
#しょせん他人事ですから