#作家になった流れ
高校生の時に漫画家になると決める
↓
大学卒業後、漫画を描き出すも何もできず、ただ机に座る毎日
↓
上京、貧乏暮らし
↓
実家の焼肉家が潰れる
↓
借金を返しつつ漫画制作
↓
漫画とイラストがSNSで注目され出す
↓
体こわす
↓
コマ割りはテンポが大事!…だけど、4コマだとコマ数が限られているので工夫が必要。
次のコマに向けてちょっと間を作りたい時は、前のコマのセリフの最後でキャラにリアクションしてもらうと、テンポを調整できて便利だな〜という最近の気づき。
https://t.co/aruLUGaLQa
コミティアでも販売した本『ぼくはルールに縛られたい』では、SNSに投稿した全てのエピソードのほか、ここだけで読める「RULE 39.5」を収録しています!
RULE39の続きで、ポコタたちと仲良くファミレスで食事するお話です。本は今後イベントで販売していくので、出店の際はぜひチェックしてみてね。
【📕 ぼくはルールに縛られたい】
アラフォーなぼくの自分ルール
最終回 RULE 41「 ぼくはルールに縛られたい」(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画
【📕 ぼくはルールに縛られたい】
アラフォーなぼくの自分ルール
RULE 40「漫画家になる」(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画
【📕 ぼくはルールに縛られたい】
アラフォーなぼくの自分ルール
RULE 39「不安とは友達になる」(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画
【📕 ぼくはルールに縛られたい】
アラフォーなぼくの自分ルール
RULE 38「あきらめない」(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #エッセイ漫画
📣コミティア153の商品紹介
漫画『ぼくはルールに縛られたい』
SNSに投稿した自分ルールを紹介したエッセイ漫画を112ページのオールカラーで全話収録!
ここだけでしか読めない追加エピソード「RULE39.5」のほか、本の装丁なども前回からパワーアップしてるよ!
#COMITIA153