先週、これはユーベル有利だなとは思ったけど、ここまで問答無用で素通り合格とは。
デンケンさんも不屈の精神を見せて合格。
ヴィアベル、ラントも合格。
メトーデが意外とド天然なところを見せて合格。
イカれてようがド天然だろうが、とにかくブレない精神構造だと合格なのか
#葬送のフリーレン 
   ラント、最初から分身だけで試験に参加していたという。呪術廻戦のメカ丸か。
分身も本体と同様に魔法も使えるみたいだし、攻撃されてもノーリスクっぽいし、相当離れた場所から遠隔操作できるようだし、能力が優秀過ぎだなあ。
#葬送のフリーレン 
   銭湯で戦闘(すまない、言わずにはいられない)
実力はともかく、観察眼は凄いと思うこの人。よく気付くな。
そして、銭湯回なのに1ミリたりともサービスカットがないだなんて(すまない、言わずにはいられない)
#SAKAMOTODAYS 
#坂本デイズ 
#wj33・34 
   閑話休題的だけど、この漫画が描こうとしているものの本質な回だと思う。
些細に見えることでも、それが思いを繋げ、人を繋げ、世界を動かす。
だから、サブクエはコンプしなきゃダメなんだ(そこじゃない)
ユーベルが闇堕ちしないか不安だな。性格的にも能力的にもあり得そう。
#葬送のフリーレン 
   試験編終了
合格したメンバーはどんな魔法を貰ったんだろう。
てか、本体のいないラントはどうやって貰うんだろう。
分身が魔法習得までできるのなら、分身便利すぎ。
そして、臆病な坊やと言われてたレルネンが、フリーレンの防御結界を破って傷を負わせるほどの武闘派とは。
#葬送のフリーレン