アニメフリーレン第29話
魔法を無効化する、ワンピでいう海楼石のようなとんでもない代物が出て来るけど、意外とぽっと出で終わった。今後出て来る機会があるのだろうか…とか。
「面倒臭いなこいつ」が良かった…とか。
先週でアニメ終わってなければ言えたのに(言うとる)
#葬送のフリーレン
#この漫画知っている人で100いいね
サイボーグじいちゃんG
当時は土方茂というペンネームだったが、「デスノート」「ヒカルの碁」の小畑健先生の作品。
原作者無しのギャグ漫画という、今の小畑作品ではなかなか見られない意味でも貴重で、当時の土方茂名義のコミックスはプレミアついてるらしい。
サカモトデイズ165話
痩せた坂本さんvs篁さんのバトルが熱い。
傷んだ刀を銃弾で研ぐとか、何でもありの篁さんやっぱ強い。
ついさっきまで死にかけてた楽がリベンジに燃えて乱入してくるとか、どんだけタフなんだ。
#SAKAMOTODAYS
#Wj24
ハガレンがトレンド入りしてるの何事かと思ったけど何もない。
ちなみにキング・ブラッドレイが好き。
実写映画見てないけど、舘ひろしのビジュアルのハマりっぷりはさすが。
サカモトデイズ167話
篁さんは、無機質にクソ強いところが持ち味だから、喋っちゃうと魅力が半減するとこはある。例えるならノッポさん(古いよ)
だからって、こんな形で退場させるとは意外。
でも有月の人格形成ってほぼ憑依だし、ある意味生きてるようなもんか。
#SAKAMOTODAYS
#Wj26
サカモトデイズ168話
坂本さんが痩せたままだし比較的饒舌だし、アニメ化決まって見せ場作ってる感ある。
透明の勢羽見てまだビビってる大佛ちゃん良い。
人格だけじゃなく強さまで移っちゃうのズルいなあ。
ORDER最後のメンバー登場したけど、人望の無い上司タイプだった。
#SAKAMOTODAYS
#Wj27
平成の余熱よりも色々許されていた昭和のあれこれの方がだね(ごにょごにょ)
#復活してほしい平成あれこれ
#お盆なので今は亡き車両を貼れ
個人的にはハッチバック車が好きなんだけど、国産車でハッチバックって選択肢が結構限られてくるんよね。
そんな中、昔乗ってたカローラランクスは良かった。
デカい尻のデザインは秀逸だと思う。今でもたまーに見かけることあるけど、思わず尻を目で追っちゃうね。