9年前に買った手持ちのコンビニ本はだしのゲンと見比べて初めて気づいたが、左右反転しとる。なんでやろ?と少し考えてみたが、日本の書物と欧米の書物だとページ開く向きが逆になるからやな。確か日本語版のピカーッという擬音が英語版だとFlash!だった記憶がある。
ケンシロウの『おまえはもう死んでいる』と、山田太一の『もう決めたんだ…』は根底の部分で同じなんよね。 https://t.co/zNiSHDV8zU
これは最初期の超名場面。酒飲みながら読み直したら涙腺がブワッときたもん。 https://t.co/kTcb1vEE9t
確か、これと同じようなことを宮本武蔵が五輪書に書き記していたはず https://t.co/slmSYbzUBN