月刊ヤンマガが購入できずトニーたけざき氏の攻殻機動隊が読めない方、本日発売のトリビュート本を購入ください。士郎さんの筆致はじめ、セリフの漢字や平仮名、リーダーの点数までこだわり抜いた内容は必見です。ペンを入れた時のタッチを気にされていたのですが、完璧に再現できていると思います!
今月の『渡くんの××が崩壊寸前』は大増42ページ! ここまでが7月発売の第4巻に収録されますが、後半の石原さんの展開は次巻が楽しみになります。最後に出てくる新キャラがカバーイラストになります。
最新第23話載っている月刊ヤンマガ第6号、現在発売中です。
今月の『中間管理録トネガワ』は帝愛を潰そうとするアカウントの犯人さがし。ラストの利根川裁きに思わず「いいね!」。最新話が読める月刊ヤンマガ第6号は現在発売中。来月6日には最新第5巻が発売になるよ。
マー坊がCB400Fに乗って疾走するシーンはカッコいいな。キャラも出揃い、物語も動き出しこれからが楽しみだ。『特攻の拓』10年後の物語『疾風伝説 特攻の拓 〜After Decade〜』最新第4話は、現在発売中の月刊ヤンマガ第6号で読めます。
今月の『中間管理録トネガワ』は巻頭カラー。同窓会ネタは「こういうやついる」というあるある感が最高におもしろい。最新話が読める月刊ヤンマガ第7号は本日発売です!
月刊ヤンマガで始まった『匿名の彼女』が再び月刊ヤンマガに戻ってきました。シリーズ初の長編になります。主人公の風俗行脚もこれが最後になるのかな? 本日発売の月刊ヤングマガジン第7号に掲載されてるよ。
7月6日に最新第4巻が発売になる『渡くんの××が崩壊寸前』。本日発売の月刊ヤンマガ第7号に掲載されている前のお話までが収録されています。
新キャラの女のコが、また闇があっていいね。
鳴見さんが書店特典用にいろんなイラストを描き下ろしてくれました!
残る魔人も2人になり、徐々に佳境に向かっている『十 〜忍法魔界転生』。今回は魔界転生の仕掛け人が、ついに頼宣の前に! ラスト2枚の見開きは見ものです。森宗意軒、いい顔してるな〜。最新話が読める月刊ヤングマガジン第7号本日発売です。
そろそろ1巻分たまりそうな『首都高SPL』。最後にポルシェ乗りの明彦にかけたセリフが、いいね。この先の展開がめちゃくちゃ楽しみです。楠みちはるの車漫画が読める月刊ヤングマガジン第7号本日発売です。
今月の『バカ姉弟』は美容院に行く話。安達さんはコピー用紙に線画のコピーだけとって、コピックで着彩しているのだ。なのでコマ単位で差し替えることも。コピー用紙だからカラーコピーと間違えそうになるぜ! 最新話が読める月刊ヤングマガジン第7号発売中です。
現在発売中の月刊ヤンマガ第8号の『中間管理録トネガワ』は人間競馬と社員・山崎の休日。人間競馬を知っていても気になる演出。久々に『カイジ』を読みたくなる話です。今すぐ買ってチェックしてみてくださいな。
来月待望の第1巻が発売になる『特攻の拓』の続編『〜After Decade〜』。拓ちゃんのラッキー展開から始まり、懐かしさを覚えるぜ。ラストのマー坊君の顔はしびれるね。最新話が読める月刊ヤンマガ第8号発売中です。