いいふろの日ということで
いつものやつを新しくしました(突貫)
忠恒くんが城にお風呂を作り忘れたのはきっと温泉の地育ちだからかも知れないという小ネタ。
歳久の首の話描いたんだったなあと懐かしく思い返す(反応はあまり貰えなかった)
ここから続く忠恒の話を未だに描けないでいる(状況が難しい……)
晩年、病気(喉の病?)になって久保の愛猫を祀ったらしいのだけど……苦しいときにそばに居てくれたとかそんなことあったりしたかなとか妄想らくがき。
だいぶ前に描いた幼なじみ漫画(若干BL気味)
直虎の井戸みたいに、飯野の子たちにはなにかあったら鶴寿丸のイチョウに集まる~みたいなの妄想してる。
箱入りボンボンただつねくんの初陣。
小早川の秀秋くんだって、真相はともかく威勢のいい初陣話残ってるのになあ。
12歳で初陣の貞昌さんはびっくり
っていう創作(ひどい創作だ)