イクノとターボの声何度も聴いてるのにあやめ殿とお嬢だと気付けなかったの割とショックなんだが???
2人とも声色が多彩ですごい。
サイゲはマジで色々いろんな意味でやってくれるけど
あの明治全面協力できのこたけのこ戦争を年末イベに持ってくる企画力がハンパないし謎の3D技術が相変わらずヤバいしとにかくヤバい。ヤバい。
正直なところゆぐゆぐギャル概念は菊先生ェ天才だと思った。
普段はグラジーの意訳かJKの通訳でしか言語化されないから、新鮮さを通り越して概念が輪廻転生してるレベル。
年末に出来なかった大掃除の続きをしてるんだけど、昔集めてた雑誌のシリーズが未だに購入はできるけどデジタル化はされてないらしくて、ちょっと捨てるのを躊躇してる。
描き下ろし漫画のクオリティが高いんですよこのシリーズ。
数千単位でフォロワーがいるつよつよ垢の投稿した下ネタ絡めたツイートとか、まだ演技に慣れてないのに無理に擁護してそっくりとか戻って来たとかほざいてるツイートがバズってるの見るとイライラする。
特に下ネタの方。ワロタじゃねえんだわぶち転がすぞ。
3匹のシルエットから察するにちょっと前にリークされた情報はどうやらガチっぽいので私はワクワクがどっか飛んで逝っちまった悲しみに暮れている。
頼むから情報解析はサイゲタイトルみたいな作中表記があやふやなゲームだけにしてクレメンス……楽しみを奪わないで。