「水着と雪見とビバノンノン」まんが(千子村正と蜻蛉切)
お題箱から「水着を買う話」でした!(夏に頂いたお題)
#odaibako_yoiyoit5kaga100 https://t.co/LZDJYhLuP9
【閃華春大祭大阪2020】加州の朝ごはん本サンプル。
■「朝ごはんのいるところ」A5/漫画10Pぐらい/価格未定■新刃視点の夢漫画のようなもの■朝 ご は ん と 加 州 を吸いたい人向け
※絶賛執筆中なので、落とす可能性あり(随時告知します)
■スペース【4号館 ハ65b】【和三盆落雁3グラム】
【闇堕ち注意!】「鼎(かなえ)の軽重を問う」(活撃審神者・和泉守兼定)
お題箱から「活撃審神者の闇堕ちでシリアス、オチはバッドエンド」
ネットミームすりーぴんぐ(秋田藤四郎もち)
お題箱から「もちマス秋田くんのお昼寝」
#odaibako_yoiyoit5kaga100 https://t.co/oVChXUilS3
【鶴丸国永】
レア太刀人見知り国永。慣れない相手へのコミュニケーションが怪しい以外は普通の鶴丸。なんなら普通より子供っぽい。演練は鶴丸にとって地獄だが、強張って冷徹ブラック産に見えてしまうので目立って死ぬ。よくその辺で脇差を巻き込んでふて寝する千歳児。
【歌仙兼定】
初期勢の中で末っ子的位置にいる稀有なタイプ。新参からみればしっかりしているが、小夜に頼る傾向は強めで、口喧嘩ではよく負ける。酔っぱらうと本丸の目安箱に会心の出来の歌をねじ込む癖がある。短気で殺意高めだが主は好ましく思っており、審神者にも甘やかされている、末っ子なので
突発コピー本「本丸22時におつかれさま」を描いてます。
社畜男審神者とノリがいいタイプの本丸ギャグ。
まとまったとこまで配布予定ですが、金曜日ぐらいに告知できるといいな〜!
何ページで何円頒布になるかは私の頑張り次第です