私も93話初見の時、
えっ、飼い主が買い物に出かけてから1週間も戻らない?
これは緊急事態。平蔵さん、この状況をどう乗り越えるのだろう?
翌日までドキドキしながら待ちました。
   福島の 猫伝説の 温泉に
いざない浸かる 夜廻り猫よ
夜廻り猫107話に登場、猫啼温泉の猫さん。もしや、2巻・107話の扉絵に?
お国言葉と共にいざなう扉絵、いいですね(^^)。
#今日の夜廻り猫
   半纏の お礼も兼ねて 猫救い
平蔵流の 御恩返しか
ラミーさん、縁あって永沢家の一員になって今日で丸1年。
その間、彼女ならではの様々な心の涙のドラマがありましたね。
(添付画像は改訂前のもの)
#今日の夜廻り猫
   あっ、しもた。
添付画像、こちらの方が良かったかな?
いつか、ぴぴ&ホコリの仲良しツーショットが撮れる日が訪れますように(―人―)。
   行っといで 楽しく生きよ 土曜の日
猫に伝える 今日の遺言
と告げた布美さんの飼い主は91歳。
酸いも甘いも知り抜いた人生の最中、発した金言的伝言。心に響く説得力と重みがありますね。
 https://mobile.twitter.com/natumoni/status/846538755393531904?p=v …
   ぽーさん。脱力系的癒し効果があるワカルとは違う、春の縁側に差し込む日の光のようなほかほかした温かさとゆったり感が滲み出ておりますね(^^)。
機会があれば、また、平蔵&重郎コンビと一緒に夜廻りをしてほしいです。
   横入り失礼致しますm(_ _)m。
2016年の元旦、ツイッターにUPされた72話のお話でしょうか?
夜廻り猫単行本1巻にも収録済みです。
   平蔵が 考えた名は おねばさん
語呂はいいけど 即座に却下
年齢を 問わぬ呼び方 何かある?
女心は 複雑なのよ
なんて感想三十一文字を詠む私は、おばさんと言われる53歳の女性です。
#今日の夜廻り猫
   大丈夫 にっこぃ笑顔 見せるため
子猫重郎 平蔵を待つ
夜廻り猫ファミリーの撮影にはそんな裏話が……。
重郎、見つかってよかった。にっこに。
夜廻り猫101話 https://mobile.twitter.com/loveren72/status/795575187345313792?p=p …
   懐かしさ 思い出させる セリフ読み
心でふふふ ワカルフレーズ
「金銀パール」。昔のCMのキャンペーンを思い出し、深谷さん宛の返信に添えたところ、共感の返信、ファボ&リツイートを沢山いただきました。
#今日の夜廻り猫