漫画のコマ割におけるコマサイズについて、個人的な法則。
それは情報密度平均化の法則。
1、引きカメラで状況を描く時は情報量が多いので、コマを大きめにする。
2、寄りカメラでキャラアップの時は情報量が少ないのでコマを小さめにする。… https://t.co/ldR8bSlMa3
漫画読んでると「引き」が足りないと感じる時がちょいちょいある。
状況説明時は当然として、シーンの始まりでAみたく「引き」を使うと始まったと伝わりやすい。
地面が重要な気がする。
だけどBで済ませちゃう作品が多い印象。
引きがあるとわかりやすいし演出力もあがる。
いいことばかり。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ようやく31巻の供養終了!
過去イチエロボリュームの多い巻だった…!
つぐももすじ供養31巻03 | 浜田よしかづ #pixiv https://t.co/XosUlU7sQL
サービスシーンですじまで描き込んでも提出時にはしっかり隠してしまうのでピクシブで公開。といっても修正はするんだけども
つぐももすじ供養01 | 浜田よしかづ #pixiv https://t.co/kxyRcmjGmk
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
9月25日、月刊アクション2023年11月号発売!
つぐもも第161話「黒耀といつかの約束」掲載!
5巻170Pの黒耀ぱい⚫り誘いを回収!
あと白羽儀としらねのエロもあるエロ回です。
よろしくおねがいします!
つぐもも34巻表紙完成~
モノクロ扉絵をコピック用紙にプリントして、厚紙貼って金縁かけて色紙化したのちコピック着色。
複数人に見られちゃうシチュが好きなんだけど、そのためには複数人の見ているモブを描かねばならず。