数年前は白菜で似たような話が多かったことは忘れられてる。
時事ネタはすーぐに風化するで。 https://t.co/uVwb06UPXv
大ダーク 58骨
前回崖下に落とされて胴体に大穴が開いて瀕死のサンコを救うために死ま田がまた合体してサンコ=デスになった。
・・・この顔って前作ドロヘドロでカースの魔法を発動させた栗鼠だよなあ。
やっぱり死ま田って栗鼠というよりカースの魔法と何か関係があるのかな。
そしてウザーラはアークを圧倒してたけど、元々ドラゴンが手も足も出ない強さだったしあれぐらいの強さあっても不思議ではない。
トドメはまさかのアークによるシャインスパーク。
何よりも原作では呆気なさ過ぎた拓馬の復讐が報われてる。
ファンを何処まで熱くさせるんだよ・・・怖いわ。
ゲッターロボアーク・・・まさかウザーラを出すとは。
そういや漫画だと百鬼帝国の円盤=アンドロメダ流国の円盤と一緒に宇宙の果てに放逐さけたんだったな。
そのままアンドロメダ流国に確保されたってのは辻褄が合い過ぎる。
脚本の人は何処まで読み込んでいるんだ・・・
ケンガンオメガ 最新話
光我vsレオナルド決着。
光我がまさかの握撃もどきとは。つかスリーパーからの逃れ方が花山vsスペックみたいだったな。
いい試合だった。
まあ出来れば光我は二虎流じゃなくて普通の武術の技で活躍してほしいなーと思うが、貪欲さが強さだからなー。
あとオッサンズ・・・
> 昨年の動画削除問題から、嫌がらせが続いており、こちらの工程を公表するのを躊躇しています。怖い思いもしました。 https://t.co/1pt8aYhTGH
クロスボーンガンダム 鋼鉄の7人
「神の雷計画の真実」
こんな人間関係がドロドロしてただなんて知りませんでした!!
ケンガンオメガ 268話
なんとあのまま普通にユリウスを圧倒するアギト。
ユリウスの攻撃を楽に捌き、龍弾、間接蹴り、ラッシュと完全にボコボコ。
蟲の頭領(くろうにん)の厭曰く「繋がる者の副作用」らしいが、はてさて。
黒木との戦いを横目で見て学習したとかそんな単純な話ではなさそう。