@funasejuku > 魚を食べる事で間接的に昆虫を食べる事になり、ヤバいです。魚粉や大豆カスの高騰は姑息な言い訳に過ぎない😖
ちょっと待て、何言ってんだこいつ?
海老を食べた魚から海老の味がするレベルのバカな寝言してるぞ。
https://t.co/qVlnBOSrHK
反対理由に「気持ち悪い」ってのはよく理解できるんだけど、「危険だ!」ってのは意味不明すぎるのよね。
昆虫食なんて昔からあるだろうに。
キチン質を問題視する意見も多いけど、カニやエビなどの甲殻類も食えなくなるだろ。
甲殻類アレルギー云々もそういう人は食べないようにすればいいだけだし。
この件に関しては同意。
よく山に太陽光パネルを敷き詰めているのを見て「業者に売るな」と憤慨する人らいるけど、それならただ置いとくだけで金がかかる山や土地を買い取ってくれって話。 https://t.co/lJ5Hs71ROW
#嘘か本当かわからないことを言う
クロスボーンガンダムの手の平型MSことディキトゥスはガンプラになって発売してる。
リムワールドの新しいDLCのBiotechを楽しんでるけど、やっべえなあこれ・・・
なにがヤバイって、これを普通に出来るってのがヤバイ。
捕虜にした敵の女の卵子を摘出、人工授精させて胎に戻すか培養槽に入れて子供を作った後はモツ抜きして残りを売り払ったり遺伝子だけ抽出したり・・・
動物に吹き矢を使うのは動物のお医者さんで見たっきりだったなあ https://t.co/FXSUAGXY5w
#SFのおぞましい設定
宇宙の情報記録装置として作られた機械が深刻なエネルギー不足に陥ったため、任務遂行のために、記録する宇宙そのものをエネルギーにして吸収する存在となった。
卒アルを晒し家族もろとも追い詰める…寿司テロ少年"微罪"を叩きまくる大人たちの行き過ぎ
https://t.co/tMPvSDusio
> (「そんな経験はない」と断言している人だって、都合よく記憶を消去してしまっているだけで、周囲の大人から煙たがられるような行為をやった経験はゼロであることはまずありえない)