『ルックバック』のこのコマ、電車内での会話であることを強調するためにふきだしを窓枠よりも奥のレイヤーにしてるんだけどこれとまったく同じ発想が『それ町』にもあったんだよな
9/7(日)のコミティアでサークル[グラビア・スケッチ・チャンネル]として作品集『シックス・センス』を頒布します。この中の「グッドバイ・ユー!」という漫画を描きました。
どうしても作中で引用したい歌詞があったのでお金を払って許諾を得ました。なんの曲かはぜひ手に取って確認してみてください!
突然の報告ですが6/1(日)のコミティア102「う01b 廃液盛り(@456_X0)」様のスペースで、私が参加した「グラビア・スケッチ・チャンネル」という漫画の合同誌を置いていただきます。5人の参加者が各々2-3pのショートを描いています。値段は200円。廃液盛り様のと併せてこちらも良ければ買ってください
女子高生のちづかちゃんが古地図を片手に街を散策する、衿沢世衣子さんの『ちづかマップ』。小学館版の3冊を読んだけどおもしろかった。個人的には一巻に収録されている近江編、滋賀がホームタウンということもありなかなかに感慨深い