#コルクラボマンガ専科 でできなかった課題がめちゃくちゃ大事だったと実感した話。
字がキレイじゃないのでテキストは入れていきたい。
#1日1マンガ 2日目
【再掲】投げられたものを受け取るかどうか、選ぶのは自分だよ🥰
しんどい思いをしてまで、人のマイナス感情を受け止めなくてもいいんだよ〜
#1日1マンガ
#漫画が読めるハッシュタグ
ついつい寄り添ってしまうけど、それで相手が満足するわけじゃないし…いいことないんですよね。
自分がごきげんになれることをリストアップしておくのもオススメ😊
#ゆこ日記
#漫画が読めるハッシュタグ
お薬とお薬手帳のはなし。
お薬手帳、すぐパンパンになっちゃうんですよね💦
#ゆこ日記
#漫画が読めるハッシュタグ
どっちも人を選んでやってるんだよなぁ…
駐車場で老年男性に絡まれるもあるね。
たぶん少数派ではないはず💦
#ゆこ日記
#漫画が読めるハッシュタグ
①2019年にはじめて描いた4ページマンガ
②自己紹介マンガ
③マンガ専科の課題
④卒制告知マンガ
人と比べない!比べるのは過去の自分!!って言い聞かせてなんとか完走した半年間でした。
#コルクラボマンガ専科
#コルク振り返りつつ7期を歓迎するタグ
2020年(2年前!)に東西先生の「パーソナル萌え診断」を受けた時のマンガ。
今も変わらず関係性萌え(排出傾向高め)ですね😊
やっと購入しました✨
6巻は穂高とおとちゃん。
穂高が自分の感情と向き合って、表情が緩くなっていくのが好き…!
このページはおとちゃんの生命の短さと穂高の変化が詰まっててグッとくる😭
強くて優しい2人がお互いに救われるの、最高では??
#死分か6cp