モビルフォーチュン子ちゃん その21
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
とはいっても少ない手数でシルエットが大きく変わるというのは変形の醍醐味だとは思います
モビルフォーチュン子ちゃん その20
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
舐めかけをケースにしまえる飴のCMがやたら流れてた時期があったんですよ
クールな感じを出してましたが本邦には馴染めないなぁと思いました
重機動メカは伝説巨人イデオンの敵側であるバッフクランの戦闘メカです
モビルフォーチュン子ちゃん その18
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
ガンダムSEEDに登場するレイダーガンダムのパイロットのクロトは破砕球ミョルニルを使う時「滅殺」とか「撃滅」とか叫びます
思ったら即実行は当たるとでかいけど外れると痛いのでリスクを取れる人がやりましょう
モビルフォーチュン子ちゃん その17
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
そもそもの話ですが
昔電撃ホビーマガジンという模型情報誌があって巻末にモビルフォーチューンという今月の占いコーナーが‐あったんですね
フォーチュン子ちゃんはそれの擬人化な訳です
モビルフォーチュン子ちゃん その16
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
今なら「至る」ネタ使う所ですね
「至る!」って叫ぶと瞬転しちゃいそうですね
・・・難解でしたね
ゴメンナサイ
モビルフォーチュン子ちゃん その15
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
チョコウエハースネタは前にも出てきましたがこの当時はカード付きのチョコがとても流行していました
僕は主に神羅万象チョコでしたが
モビルフォーチュン子ちゃん その14
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
文章でこそありましたが公式的な物でザクのソールにバーニアが描かれたのはポケ戦あたりからではないでしょうか
C(S)/F型に設定画として足裏にバーニアが描かれるのはプラモのMGまで待たねばなりません
J型足裏設定は08小隊から
モビルフォーチュン子ちゃん その13
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
モビルアーマー「アプサラス(Ⅰ)」はOVA「第08MS小隊」に登場するカトキメカです
試作感や急造感を出すために既存メカのパーツを持ってくるのはカトキ氏の十八番ですね
因みに僕は「カトキ警察」なので迂闊に「カトキっぽくしmjs
モビルフォーチュン子ちゃん その12
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
TV版のみの耐熱フィルムですがその断熱性はとても便利で例えば船外活動スーツやパイロットスーツにもってこいですしガンダム世界のビームはメガ粒子砲なので対ビームコーティングにも転用可能と思われますが何故無かった事になmjs
モビルフォーチュン子ちゃん その11
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
混色の方は確かザクの本体色(薄い方)だったと思います
フタロシアニンブルーは濃い目の青でグフとかゼクとかにいい感じです
でも今はガンダムカラーが失敗が無くていいんじゃないでしょうか?
モビルフォーチュン子ちゃん その10
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
Dr.リンとは漫画「Dr.リンにきいてみて」の主人公神崎明鈴がネット占いで活動する時のハンドルネームです
彼女の専攻は風水でよく当たるとの評判です
モビルフォーチュン子ちゃん その9
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
「ファイナルアンサー?」の流行語を生みだしたクイズ番組「クイズ ミリオネア」が元ネタです