4コマ:ちょっと似てる…?(incl En ver.) | HiggsTan https://t.co/hNV48KXzvo 比較的どうでもいいスーパーカミオカンデちゃんのお話です。
今年のノーベル物理学賞のうちの半分、James Peeblesさんの宇宙マイクロ波背景放射のお話と、以前描いたそれを観測していたWMAPさんのマンガ
ブログを更新しました!4コマ:ぐるぐるする光?https://t.co/ubY2Yvazga
先日話題になった、ぐるぐるする光を見つけようとするLiteBIRDさんに関するお話です
4コマ:アルマ先生といっぱいアンテナ | HiggsTan https://t.co/3IkMVWmri8 アルマ先生が66台のアンテナたちと電波を使って宇宙を眺めているよっていうお話
ブログを更新しました!4コマ:特別なフォトマルくん https://t.co/SzUiFbNLqf スーパーカミオカンデちゃんなどで使われているフォトマルくんの解説マンガ
スーパーカミオカンデちゃんの次世代型、ハイパーカミオカンデちゃんの建設が決定したみたいです!2020年から建設を開始する様子。ひゅー!!https://t.co/podlhCMJ14
先日のヒッグスくんとトップクォークとのお話の続きっぽいところもあります https://t.co/q12v7VLPwP
ブログを更新しました! ヒッグスとボトムも仲良し!:https://t.co/b80rE7yNuX ヒッグスくんが勝手にボトムクォークたちに変身しちゃうところをLHCちゃんが初めて確認したよっていうお話です
4koma-manga that multimessenger astronomy with neutrinos has begun. IceCube-san is hugely successful! https://t.co/LDQdPpbida
いよいよニュートリノでもマルチメッセンジャー天文学がはじまったよ!っていうお話、IceCubeさん大活躍! https://t.co/LDQdPpbida
IceCube-san, observing neutrinos in Antarctica, seems to hold a press conference on breakthrough in multimessenger astrophysics on July 12, at 11 am U.S. ET, so let's review IceCube-san! https://t.co/Q54MP9h4ia
南極でニュートリノを観測しているIceCubeさんが日本時間13日0時にマルチメッセンジャー天文学に関するブレイクスルーなリリースをするみたいです、ということでIceCubeさんの復習をしておきましょう! https://t.co/h6qAclrwxv