ミューニュートリノとその反粒子の反ミューニュートリノでニュートリノ振動の振る舞いが違うっぽいかも?っというマンガ。T2K実験で新しいニュースがあったのでとりいそぎ。
https://t.co/AzTeq62dGm
【物理のひと】理論屋さんと黒板 https://t.co/js0eSFMRBI
理論屋さんは黒板が大好き。
スーパーカミオカンデちゃんのタンクのお水に、ガドリニウムを入れたよっていうおはなし
https://t.co/Up8ytj9KZP
アメリカ FermilabのCDF II検出器さんが測定したWボソンの重さが、思ってたより重くてどうしようっていうお話
IceCubeさんの観測したニュートリノが、M77の中心にある大きなブラックホールから飛んできたことがわかったっていうお話
わからない|物理のひと https://t.co/Uj5wZySyN7
物理の研究室あるあるマンガ、知れば知るほどわからなくなる...これはいろんな分野で当てはまりそうです
制作にあたってJST-Ristex横山PJからのサポートを受けました!
実験屋に必要なもの|物理のひと https://t.co/sI41YxkQda
物理の研究室あるあるマンガ、実験は体力勝負。
4コママンガ:カミオカンデ3姉妹 | HiggsTan http://t.co/7k1BtaGiwY 修正してアップ。カミオカンデちゃん3キロトン、スーパーカミオカンデちゃん50キロトン、ハイパーカミオカンデちゃん1000キロトン。
スーパーカミオカンデちゃんの特別なフォトマルくん #ブラタモリ
ブログを更新しました! 4コマ:12年ぶりのタンクオープン!(incl En ver.):https://t.co/NHGvDHWzLx スーパーカミオカンデちゃん、水を抜くのに2ヶ月半かかるそうです #HiggsTan
IceCubeさんが宇宙から飛んでくるニュートリノを使って時空の性質を調べるお話