6人衆で4コマ漫画。
「この先は、きっと明るいよ」
とりあえずマウスで頑張ったので、そこだけは褒めてくだs
#幽遊白書
これだけ見ると、集団行動を重んじるチーム=気分屋で自分勝手な陣、という図式に見えるけど、直後の「機嫌がいいな」発言からして、凍矢がちゃっかり陣側なのが面白い。
この場面、この「🌪のこと分かってます」感に、一人でニヤニヤできます。
🌪と❄️は雰囲気正反対だけど、お互いを尊重していて、喧嘩しなさそうな所が好きです☺️☺️。
瑠架は、武術会で雇われた看護師でたまたま結界師だったから起用されただけで(「本部!私の結界では〜」言うてるし)、陣や凍矢とはほぼ接点なし、と見ているが…
むしろ、この状況で🌪に惚れる余裕がありましたねw
2020年総まとめ、こちらはコクッパ7兄弟。
レミーだけいなかった(´・ω・`)
#Koopalings
買いました…うへへ。
仕事前に寄ったものの、「駅の出る出口を間違える」&「Iphoneの電池残り10%」(つまり場所が分からない)のコンボで、這う這うの体でたどり着きましたww
何に使うか全く考えられていない…
裏御伽チームに、こう言ってのける桑ちゃん。
裏御伽は大したことない…と印象付けると思いきや、彼らに2連敗することを考えると、その裏御伽にすら負ける(=まだまだ実力不足)という皮肉なのではww
真に勝手なるIfなんですが、ここでもし幽助と飛影が暴れまわったとして、凍矢はずっと画魔のそばにいるんだろうけど、幽助も飛影も、凍矢(および画魔)には絶対危害を加えないだろう…と思ってしまうのは、ただの個人の希望的観測だろうか。