なるほど~。先に技を考えてから、キャラデザをイメージされたのか。
凍矢くんの容姿が小柄で中性的なことに納得。女性ベースに「女性らしさ」を削っていって、男性キャラになった、という印象を勝手に持ってる。
8巻当時、まつ毛があって女性的な容姿かな、と思っていた。
この場面よこの場面。
一見「我々5人は仲間」感が出ているんだけど、よく見ると「1人勝手な行動をしがちな」陣のそばに画魔さんがいる。
爆ちゃんのこと、陣同様凍矢もよく思っておらず、わざわざ距離を離しているあたり、「画魔には指一本触れさせない」系に近いかも。
(訂正再掲)🌪の訛りは、野球部の皆さんぐらいがちょうどぴったりな気がする。
※名前の元ネタ
松川商→松山商
岡山上等→岡山城東
日東大山形→日大山形+東海大山形かな?(ほぼ10年後、日大山形が、甲子園山形県勢初のベスト8強入りをする)
素敵なタグを見つけたので、さっそく便乗します。昔のヤツばっかりですが(笑)…
コ ク ッ パ は い い ぞ
#人類はクッパ7人衆を欲している
#koopakings https://t.co/6yJVDn1lSX
我が家の魔性使いチームの皆さんに、「BLCPを組まないといけなくなったよ」と伝えた結果(その2)。
こ れ は ひ ど い
ドヤァな飛影さん>
平等に戦力を評価する飛影、❄の評価は高い方(案外に面白い)。
「互いに悪い印象は持っていない」けど「同じクラスになった程度で特別親しくもない」飛影と❄、(コンビとして)絡ませてみたい…と脳内の隅で10年ぐらい考えています。
完全版7巻だけ購入。
凍矢の後ろの壁の崩れ、爆ちゃんがぶっ飛ばされた時のだ…と思ったら、ああそうか、凍矢は、画魔を陣の近くに運んだんだと。
vs凍矢戦でも、陣寄りに画魔が安置されていたのは偶然かと思ったけど完全に意図的で、陣・凍矢・画魔と、吏将・爆拳は、やはり「距離」がある。
「小柄な人が、大柄な仲間を連れて帰る」点においての疑問は、ドラゴンボールでも思ってたw…
ギニュー特戦隊編より。
マウスでコミックスを模写したので、そこだけは褒めてくださいw
ジース1人で、どうやって気絶したリクームとバータを…