この場面よこの場面。
一見「我々5人は仲間」感が出ているんだけど、よく見ると「1人勝手な行動をしがちな」陣のそばに画魔さんがいる。
爆ちゃんのこと、陣同様凍矢もよく思っておらず、わざわざ距離を離しているあたり、「画魔には指一本触れさせない」系に近いかも。
瑠架は、武術会で雇われた看護師でたまたま結界師だったから起用されただけで(「本部!私の結界では〜」言うてるし)、陣や凍矢とはほぼ接点なし、と見ているが…
むしろ、この状況で🌪に惚れる余裕がありましたねw
真に勝手なるIfなんですが、ここでもし幽助と飛影が暴れまわったとして、凍矢はずっと画魔のそばにいるんだろうけど、幽助も飛影も、凍矢(および画魔)には絶対危害を加えないだろう…と思ってしまうのは、ただの個人の希望的観測だろうか。
この場面、この「🌪のこと分かってます」感に、一人でニヤニヤできます。
🌪と❄️は雰囲気正反対だけど、お互いを尊重していて、喧嘩しなさそうな所が好きです☺️☺️。
「打倒軀を公言してはばかりません!」と言っていたのに、トーナメントが終わっても「軀様」呼びの奇淋。(時雨はアニメでも忠実のままでしたが)
軀も部下たちに慕われているねぇと分かる1シーンだと思ってる😊
桑ちゃん家って、ネコが2匹いるんですよね😺😺。
もう1匹は、敵ながら哀れにトドメをさされた白虎の生まれ変わりだと、勝手に脳内で決めつけています🤗。
我が家の魔性使いチームの皆さんに、「BLCPを組まないといけなくなったよ」と伝えた結果(その2)。
こ れ は ひ ど い
ブッチGIRE>数話ほどみて、とりあえず、ですね。
主人公の弟の月人は、スピードワゴンにこれ言われるぐらい悪役を貫いてくれたら、自分の中の好感度はアップですが…話の流れ的に違うだろうなぁ…😂