#誰かの推し作家になりたい
私の作品が誰かの「好き」になれたら幸いです☺️🙏
続(その十)
「最大の敵が現れた以上、今までの先輩達同様僕達の任務も岐路に立ったと言う事だ。」
「術師として、戦友として、最後まで君達英雄達を支えるつもりだからそのつもりでいてくれよ?___その代わり…」
「「____どうかこの【世界】を…終わらせないでくれ。英雄(ヒーロー)。」」
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
世界を破滅の危機に瀕させたがりな創作者です🙋♀️世界観の設定を詰め詰めするのが好きな設定厨だったりします。隠秘学とかも好きで創作に応用出来るよう現在勉強中。
#12月になったので自己紹介
現在某ゲームに熱中して浮上率低めの創作クラスタです〜!四枚目の看板息子を愛でて生きてます😇
#せっかくみんな家にいるんだから作品を見てください
良ければ見てって下さいませ〜!🙌✨✨
その9
【鐘の音は一時の閉幕と勝者を告げる。しかし安ずるなかれ、これは"新たなる蹴落とし合い"ゲームの始まりを告げる音だ。】
その12
【術師協会の過去の英雄の歴史においてこんな記述がある。その昔とある男が13人の英雄達を用意し殺し合せそこから生じるエネルギーを集めようとした、と……つまり何が言いたいかと言うと…この様な英雄達は基本的に黒幕の都合によって動かされる「被害者」である。そして彼等も、また】
#境界見聞録
【この話は後に「信の分家壁穴騒動」として当主達の密かな笑い話になったと云う__】
その6
【「願い」をかける時、願いの紆余曲折すら想定しなければいけない。そして大勢から勝ち取る事も。____今から7日後、我々術師のタイムリミットだ】
その26
【世界を英雄達が守るのならばその英雄達は誰が守ってくれるのだろう?___半世紀前に一人の少女が発した言葉は世界線を渡り多種多様な者達が集まる「術師協会」を建ち上がらせた。…ファンと術師を同じにしてはいけない。術師は彼等に世界の命運を託す者、共に戦う戦友である____】
その16
【古代ギリシャのコロッセオの殺し合いと言い…人類は命のやり取りを日常生活における「高貴な娯楽」として"楽しんで来た"。だからこそこの現代における新たなロワイヤルが歴史の再現であると知った我等は思うのだ____「この世界の英雄達を支援する意味はあるか?」と」