うわあ、パネルの水張りなつかしい。
平面構成のときにケント紙を水張りしたなあ。
地味にめんどかったなあ…
#ブルーピリオド
【高校時代パロディ漫画】 ドラえもん 第23話
嫁と姑編です。
※本当の姑はなぜか出てきません。
#高校時代パロディ漫画ドラえもん
【高校時代パロディ漫画】 ドラえもん 第15話
間違いに気づいた模様
そして切ないね。
#高校時代パロディ漫画ドラえもん
トータス松本といえば、昔漫画も出してたんですよ。
「別トータス松本」
味のある絵を描くんだよなあ。
ワイモくんが好きだったな。
尊敬してやまない藤子・F・不二雄先生の絵柄を個人的に考察してみた。
個性はあるがクセがないので万人に受け入れられやすい。
シンプルな輪郭線が良い。
フキダシの形もとてもシンプルで見やすい。
飽きが来ない。
唯一無二の絵柄。
こんな絵柄に憧れる。
#藤子・F・不二雄
【高校時代パロディ漫画】 ドラえもん 第14話
※一部、紙の経年劣化で変色が激しい箇所があります。
申し訳ありません。
#高校時代パロディ漫画ドラえもん
【高校時代パロディ漫画】 ドラえもん 第12話
※ところで、出来杉ではなく「出木杉」が正解です。
2年後のアムロの妊娠も予言しています。
凄い漫画ですね!
#高校時代パロディ漫画ドラえもん