育児日記423日目
「世界一ステキなポスト」
ダンボール道場参加を考えている皆様向け子どもの気持ちの盛り上げ方のコツ✨
①何か作るなら📦
②欲しいものがあるなら📦(アマギフ景品あり)
③📦の話題が出たらダンボール道場入門
④やることなければ📦
⑤遊ぼうと言われたら一緒に📦
結論📦‼️ https://t.co/9GMuBaRxlv
育児日記422日目
「ホカホカです」
【拡散希望】
いよいよ夏休みに入っていきますね😁
夏休みの宿題いつも悩んでいるパパママも多いのでは?
そんなパパママにおすすめなのが
🔥🔥「ダンボール道場」🔥🔥
受賞者は20名を超える協賛者からのギフトカードまでもらえちゃいます✨
6歳の娘も参戦‼️ https://t.co/9GMuBaRxlv
育児日記421日目
「いい塩梅(あんばい)」
世界青少年志プレゼンテーション大会のプレゼンター募集もいよいよ大詰め!!
続々と熱い思いをもった青少年の皆様が集まってきてくれています!!
10月10日の大会もオンライン配信たくさんの方にみて欲しいです🔥
大会HPも是非是非♪ https://t.co/AD3Ht5V9Cf
育児日記420日目
「筋肉丸見え」
皆様ダンボール道場の方へはもう申し込みはしましたか?
町中を見渡してみると工作キットは山ほどあるけれど0から無限の発想を広げて自分の好きなものを作っていくという場は少ない‼
本来子どもがもっている自由な発想を引き出す最高の企画🔥6歳の娘も参戦します‼ https://t.co/9GMuBaRxlv
育児日記419日目
「コーンやわ」
先日無事娘の歯が抜けました☺
わが家では歯が抜けるとトゥースフェアリーからの宝探しの手紙が英語で届くことになっているのでパパも大忙し‼早く朝になってほしいと早寝した娘は夜中に目を覚ますというアクシデント💦何とか手紙準備完了♪
#パパママ夏祭り
育児日記418日目
「インド風にして」
先日言われて嬉しかった娘の一言。
それは、
『この家族に生まれてよかった〜』
という言葉😄
『嫌だなと思う時もあるけどパパとママが大好き』と言ってくれてなんだか感動しちゃいました✨
家族のためなら頑張れちゃうと改めて思いました♪
#パパママ夏祭り
育児日記413日目
「けがれって何なん?」
自分も学習塾を長年やっていて「学習習慣」と「家庭教育」の重要性を実感しております。
親が一歩先を見て学びを深めているかは本当に子どもの成長に大きく影響を与える!!
変化の激しい時代。みんなで学びを深めていきましょう☺引用元から申し込みを!! https://t.co/0cNFHZQjH5
育児日記412日目
「どしんどしん」
8月に娘のレジン教室開催が決まりました♪最近ではお花屋さんで花を買うときもドライフラワーにできるかどうかという観点で花を見ている娘(笑)
プレゼントの紫陽花もレジンで固めて思い出を形に残すこともできて一石二鳥‼️
さて、7月に向けてラストスパート‼️