育児日記127日目♪
「今日で病院最後」
おはようございます☀️
教育業界でアクティブラーニングが話題に理由としてラーニングピラミッドというものがあります。
それぞれ学習の定着率をパーセンテージで表したものですが受動的なものよりもより能動的なものが定着率が高くなります。子育てでも同じ‼️
育児日記162日目♪
「ちょっと難しい話するけどいいか?」
おはようございます☀️
昨日はキャリコンの研修会の内容をワイフと一緒にやっていきました♪
ターニングポイントになる出来事と感情を書き出し、それらを掘り下げて自分の取説を作る‼️
いろいろ発見があって面白かったです😄
#おは戦30628jg
育児日記56日目♪
「ねんにいちどのおこじょ」
かけがえのない娘の言葉ややり取りを形に残したいという思いからスタートした育児日記。
イラストを学びながら娘とのやりとりを描くことに挑戦‼️
#楽しい育児
#パパママ応援隊30313
#子育て
#育児漫画
育児日記134日目♪
「全然召し上がってないやん」
幼児の創造性とイノベーティブ思考を測定する実験で5歳児の98%が天才並の数値だったのですが10歳になると30%ほどに減ってしまったそうです。
いかに子どもの創造性やイノベーティブな考えを邪魔せず伸ばすことが教育や育児で大切かが分かります!
育児日記103日目♪
「怖い夢」
おはようございます☀️
みらい会議プロジェクトの第二弾がスタートします。次の議題は理想の人間関係についてです😄皆さんはどんな関わり方をされた時嬉しかったでしょうか?そんな関わり方についてみんなで考え方を深めます‼️
#パパママ応援隊30429
#おは戦30429am
育児日記151日目♪
「プレゼント」
ゆめを口に出すメリット
・自分の思考が整理される
・より実現したいという思いが強くなる
・協力者が現れる
・人の応援が行動の源になる
・意識することが変わり行動につながる
・マインドセットが変わっていく
・前向きな人が周りに増える
#ゆめのちから
育児日記73日目♪
「ぬいぬいして」
おはようございます☀
最近学べば学ぶほど自己理解が本当に大切だなと感じます。
自分のやりたいことを考え続け、動き続けるからこそ結果につながる。
みなさんは最近何に心を動かされましたか?
#パパママ応援隊30330
#育児漫画
#おは戦30330mk
育児日記120日目♪
「素敵なものに出会える場所」
おはようございます☀️
昨晩はワイフとそれぞれのビジョンについて話しました♪
家族でお互いのやりたいことを応援するような場を作っていくことって本当に大事‼️
親も子どもも、家族でそれぞれのゆめを応援し合える場を作りたい🔥
#おは戦30516mn
育児日記101日目♪
「鼻に花」
おはようございます☀️
昨日は沢山のお祝いのリプありがとうございました😊ちょっとバタバタとしておりましてまた落ち着いて返信させてください!今日は娘が描いた四コマを♪隣で見ていたようでいつの間にか描いていました(笑)
#パパママ応援隊30427
#おは戦30427ak
育児日記155日目♪
「美しい手紙」
本日はワイフの誕生日✨
娘とワイフは誕生日と父の日はみんな近くていつもみんなお祝いされます♪
ハレの日もケの日も(特別な日とそうでない日)どちらと丁寧に祝福しながら
日々を過ごしていきたいです😄
#親子インタビュー参加者募集
#参加者はメッセージがDM